
ホンダ、高圧水電解型水素ステーションの実証実験開始…世界初の充填圧力70MPa
ホンダは10月24日、高圧水電解型水素製造ステーションとして世界初となる充填圧力70MPaの「70MPa スマート水素ステーション(70MPa SHS)」を東京都江東区青海に設置し、実証実験を開始したと発表した。

【全日本MX 最終戦】チームHRC、成田亮と能塚智寛がチャンピオン獲得
2016年全日本モトクロス選手権で、IA1(450cc)に参戦する成田亮とIA2(250cc)に参戦する能塚智寛、チームHRCの2名がチャンピオンを獲得した。

ホンダ米国販売0.1%減…フィット は4倍 9月
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは10月上旬、9月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は、13万3655台。前年同月比は0.1%減と、2か月連続で前年実績を下回った。

【MotoGP 第16戦オーストラリア】マルケスが通算65回目のポールポジション、ロッシとロレンソは後方に沈む
2016年のMotoGP第16戦オーストラリアGPの公式予選が22日、フィリップアイランド・サーキットで行われマルク・マルケス(ホンダ)が今季7回目、キャリア通算65回目となるポールポジションを獲得した。

タカタ製エアバッグの異常破裂、米国で新たな死者…11人目
世界的規模に拡大したタカタ製のエアバッグインフレータの不具合問題。このタカタ製エアバッグの異常破裂によって、米国で新たな死者が出た。

ホンダ、パキスタン四輪累計生産30万台…22年で達成
ホンダのパキスタン合弁会社、ホンダアトラスカーズ(パキスタン)・リミテッド(以下、HACPL)は10月21日、四輪車の累計生産台数が30万台に到達したと発表した。

ミニバンをよろしくメカドック---STEP WGN Modulo Xの巻
伝説のチューニング漫画 『よろしくメカドック』が復活し、HONDAと「STEP WGN Modulo X」発売記念でコラボすることが発表された。

ホンダ ステップワゴン 新型に「モデューロX」設定…スポーティ仕様
ホンダは10月20日、新型『ステップワゴン』に「モデューロX」を設定し、10月21日に発売すると発表した。

ホンダ VTR シリーズがカラーリングを変更、特別カラーモデルも設定
ホンダは、軽二輪ロードスポーツ「VTR」と、足着き性を向上させた「VTR Type LD」、ハーフカウルを装着した「VTR-F」のカラーリングを変更するとともに、特別カラーを施した「VTR スペシャル エディション」を新たに設定し、10月21日に発売する。

ホンダ シビックハッチ 新型、米国ベース価格は2万ドル切る
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは、新型『シビック ハッチバック』の米国価格を発表した。米国でのベース価格は、1万9700ドル(約204万円)。