
【クラシックカーフェスティバルin北本きくまつり16】フロンテ、ミニカ、キャロル など軽自動車
11月12日に埼玉県北本市の北本総合公園野球場で行われた「クラシックカーフェスティバルin北本きくまつり」。今回は30台を超える軽自動車が集まり、その多様さに改めて感心させられた。そんな、ちょっと気になる小さな車をピックアップしてみた。

【インタビュー】ホンダエアクラフト 藤野社長「17年以降、アジア・オセアニアなど新市場にも」
小型ビジネスジェット機『ホンダジェット』の生産会社であるホンダエアクラフトカンパニー(米国ノースカロライナ州グリーンズボロ)の藤野道格社長はこのほど、同本社で報道陣の共同取材に応じ、今後3年で現有設備でのフル生産に入る方針などを明らかにした。

【ホンダ フリード 試乗】クルマの価値はズバリ、如何に使い倒せるか!…中村孝仁
「ちょうどいい」を合言葉にホンダ・『フリード』が誕生したのは2008年。全長4m強で5ナンバーサイズ。そこに3列シートを構築したフリードは、ミニバン系のホンダ販売を牽引するモデルに成長している。
![ホンダ NSX 、職人技と先進技術融合の専門工場を見た[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1121707.jpg)
ホンダ NSX 、職人技と先進技術融合の専門工場を見た[写真蔵]
ホンダは『NSX』(北米などでは『アキュラNSX』)の専門工場である米国オハイオ州の「パフォーマンス・マニュファクチャリング・センター」(PMC)を10月下旬にフル稼働させた。

ホンダ、米国で新型クルーザー「レブル」2機種を発表
ホンダの米国現地法人アメリカン・ホンダモーターは、新型クルーザーモデル「レブル500」、「レブル300」を発表した。

世界トップドライバーを目指す、SRS-Fスカラシップ獲得者2名が決定
鈴鹿サーキットは11月16日、「SRS-F(鈴鹿サーキットレーシングスクール フォーミュラ)」の最終選考会を国際レーシングコースで実施し、選考の結果、2016年度のスカラシップ(奨学制度)獲得者を大湯都史樹と笹原右京の2名に決定した。
![【ロサンゼルスモーターショー16】ホンダ シビック Si…伝統の高性能グレード[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1121250.jpg)
【ロサンゼルスモーターショー16】ホンダ シビック Si…伝統の高性能グレード[詳細画像]
『シビック Si』は、米国向け『シビック』伝統の高性能グレード。最新の10世代目シビックにも、2017年モデルとして「Si」が設定される。歴代シビック Siで、最速かつ最もパワフルなモデルを目指して、開発が進められている。

ホンダの「信号情報活用運転支援システム」でスムーズな運転が本当にできるのか…新型 フリード で検証
新型「フリード」にオプション装備される「信号情報活用運転支援システム」を試す

【スーパーフォーミュラ】ホンダ、2017年より参戦のビーマックスRTにエンジン供給
ホンダは11月17日、2017年シーズンより全日本スーパーフォーミュラ選手権に参戦する「ビーマックス・レーシング・チーム」にエンジンを供給すると発表した。

【ロサンゼルスモーターショー16】アキュラ、次世代インテリアを初公開
ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは11月16日(日本時間11月17日未明)、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー16において、アキュラ『プレシジョン コックピット』を初公開した。