
【ホンダ フリード 新型】8月下旬までの受注は7000台…トヨタのシエンタと激戦へ
ホンダは9月16日、3列シートのコンパクトなミニバン『フリード』を8年ぶりに全面改良し、同日発売した。1.5リットルのガソリン車と同排気量のハイブリッド車(HV)がある。活動的な顧客向けの旧『フリードスパイク』は『フリード+』(2列シート5人乗り)に改称した。

【ホンダ フリード 新型】開発責任者「2列目が狭いという声を払しょくするパッケージング」
ホンダは9月16日、全面改良したコンパクトミニバン『フリード』を発売した。開発責任者を務める本田技術研究所の田辺正主任研究員は「5ナンバーサイズの中でどこまで広さを追求できるかというところ」が今回の大きな改良点と語る。

【ホンダ フリード 新型】開発責任者「ドアを開けると、ひと目で質感の良さが」
ホンダは9月16日、コンパクトなミニバン『フリード』を全面改良して同日売り出すと発表した。2008年の初代モデルから8年ぶりの刷新となた。月間販売計画は6000台とし、初代の実績とほぼ同じに設定した。

ホンダが新型アドベンチャーツアラー、X-ADV の量産を決定
ホンダは、昨年のミラノショーに出品した「シティ アドベンチャー コンセプト」をベースに開発を進めている新型二輪車『X-ADV』を2017年の発売開始に向けて量産すると発表した。X-ADVは11月のミラノショーで発表する。

ホンダ N-BOXスラッシュ 一部改良…インテリアカラーの新パッケージ追加など
ホンダは、軽乗用車『N-BOXスラッシュ』を一部改良し、9月16日より発売する。

ホンダ熊本製作所、完全復旧…震災から5か月
ホンダは9月14日、熊本地震で大きな被害を受けた熊本製作所の生産について、震災前のレベルに回復したと発表した。

ホンダ、熊本製作所の復興・新規投資に132億円
ホンダは、4月の熊本地震での被害から9月13日までに全面的に復旧した熊本製作所(熊本県大津町)に132億円を投資したと明らかにした。

ホンダ 青山執行役員、「地震の影響は、まだリカバリーできる」…熊本製作所が全面復旧
ホンダの二輪事業本部長である青山真二執行役員は9月13日、同社の熊本製作所(熊本県大津町)で八郷隆弘社長らとともに記者会見し、「地震による二輪生産の影響は2万5000台だが、まだリカバリーの余地はある」と述べた。

ホンダ 八郷社長、「これからもこの地でしっかりと」…熊本製作所が全面復旧
ホンダは9月13日、4月の熊本地震での被害から同日までに全面的に復旧した熊本製作所(熊本県大津町)を報道関係者に公開した。
![【ホンダ NSX 新型】26年ぶりのフルチェンジ、見えた日本仕様の全貌[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1095058.jpg)
【ホンダ NSX 新型】26年ぶりのフルチェンジ、見えた日本仕様の全貌[写真蔵]
26年ぶりのフルモデルチェンジとなるホンダのスーパースポーツ『NSX』が、8月より予約を開始、2017年2月27日に発売となる。メディア向けにおこなわれた神戸での試乗会で、ついに一般公道走行が解禁となった日本仕様の姿を、写真で紹介する。