バトン選手も参加、ホンダ シビックタイプR のタイムアタック仕様…ジュネーブモーターショー2018で公開へ
ホンダの欧州部門、ホンダモーターヨーロッパは2月28日、スイスで3月6日に開幕するジュネーブモーターショー2018において、『2018タイムアタック・シビック タイプR』を初公開すると発表した。
ホンダのAWDは何がスゴいのか? 新型「レジェンド」の変化と進化
マイナーチェンジにより内外装デザインだけでなく走りにも大きな変更があったばかりの新型レジェンドを、スポーツハイブリッドSH-AWDが本領を発揮する冬の北海道で、いち早く試すことができた。
ホンダの世界生産、1月度新記録達成…14.6%増の47万2995台
ホンダは2月27日、1月度の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。世界生産台数は前年同月比14.6%増の47万2995台、1月度新記録で9か月連続のプラスとなった。
【MotoGP】HRC、マルク・マルケスと2年間の契約更新で合意
ホンダ・レーシング(HRC)は2月26日、ロードレース世界選手権MotoGPクラスに、ワークスチーム「レプソル・ホンダ・チーム」から参戦しているマルク・マルケス選手と、2019年からの2年間の契約更新に合意したことを発表した。
【F1】トロロッソが2018年マシンを発表、今年からホンダPUを搭載
2018年のF1世界選手権に参戦するスクーデリア・トロロッソが26日、スペインのバルセロナにあるカタロニアサーキットで、今季のマシン『STR13』を公開した。
【F1】トロロッソ・ホンダ、2018年マシン「STR13」を正式公開
26日、今季からホンダ製のパワーユニット(PU)を搭載して戦うF1チーム「トロロッソ」が、ニューマシン「STR13」をスペインのバルセロナにて正式公開。STR13は、そのまま現地で今季開幕前第1回のF1合同テストでの走行に入っている。
ホンダ CRF1000Lアフリカツイン改良新型、スロットルバイワイヤ採用へ…24Lタンク搭載の新モデルも追加
ホンダは、アドベンチャーモデル『CRF1000Lアフリカツイン』の仕様装備を充実させるとともに大容量タンク装備の新モデル『CRF1000Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ』を追加し、4月2日より新販売網のホンダ ドリームより発売する。
ホンダ、高圧水電解型水素製造ステーションなど出展予定…FC EXPO 2018
ホンダは、2月28日から3月2日まで東京ビッグサイトで開催される「第14回 国際水素・燃料電池展 FC EXPO 2018」に出展、「つくる・つかう・つながる」をコンセプトに近未来の身近な水素社会を紹介する。
苦節30余年、ホンダジェット「世界一」でも手放しで喜べない理由[新聞ウォッチ]
ホンダの小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」の2017年の出荷数が43機に達し、重量5.7トン以下の小型ジェット機部門で、米セスナの主力機「サイテーションM2」の39機を抜き、初めて世界1位になったという。
ホンダ CRF250ラリー ABS、新色ブラック追加へ
ホンダは、軽二輪アドベンチャーモデル『CRF250ラリー』にブラックカラーを追加し、3月2日より販売を開始する。
