
【株価】見送り気分強い
全体相場は5日ぶりに反落。年末年始の休場を控え、4日間で600円強値上がりしたとあって利益確定の売りに押される展開となった。円相場は1ドル=114円台で推移したが、自動車株は前日から一転して全面安となった。

【ホンダF1】フライ「ブラウンと共に成長したい」
新たにロス・ブラウンという力強い味方を得たホンダ。ニック・フライCEOもブラウンの加入がチームにとって大きな起爆剤となるだろうと自信を見せる。

【株価】海外投資家不在の中、円安で輸出関連に買い
全体相場は6月下旬-7月上旬以来の4日続伸。海外投資家不在で薄商いの中、円安を背景に買いが入った。輸出関連株が買われ、自動車株は全面高。

【ホンダ インスパイア 新型発表】ミシュラン MXV8 を標準タイヤに採用
日本ミシュランタイヤは、同社の乗用車用コンフォートタイヤ『ENERGY MXV8』がホンダの新型『インスパイア』(「35TL」と「35iL」)新車装着用タイヤに採用されたと発表した。

ホンダ、海外生産台数が過去最高…11月実績
ホンダが発表した11月の四輪車生産・販売・輸出実績によると、世界生産台数が前年同月比10.4%増の36万3046台となり、2ケタのプラスとなった。海外生産台数が急増したため。

【株価】米株高、円安好感 大手3社中心に続伸
米国株高、円安を好感し全体相場は3日続伸。クリスマス休暇で海外投資家の動きは鈍かったが、円相場が1ドル=114円台に軟化したことが輸出関連株を中心に買いを誘い、自動車株も全面高となった。
![[動画]インターナビ、『山手トンネル』スマート地図更新の一部始終 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/136095.png)
[動画]インターナビ、『山手トンネル』スマート地図更新の一部始終
12月22日16時、首都高中央環状線(通称山手トンネル)が開通した。同時地図更新をアピールする最新のインターナビ搭載のホンダ『フィット』で地図更新の一部始終を録画した。

【ホンダ インスパイア 新型発表】iPod操作を“プロコマ”で再現!
新型インスパイアのメーカー純正カーナビ『インターナビ』では、ホンダの工場オプションナビとしては初めてiPodに対応している。

【東京オートサロン08】ホンダ アクセス、インスパイア 新型をカスタマイズ
ホンダアクセスは、ホンダの新型『インスパイア』をカスタマイズしたコンセプトモデル、『ツーリング・モデューロ・インスパイア』を、東京オートサロン08に出展する。

【首都高 山手トンネル 開通】どれくらい時間短縮できる?
22日に開通した山手トンネル。スマート地図更新サービスでオンライン地図更新をしたホンダ『フィット』のインターナビを使って、どれだけの時間短縮ができるのか、さっそくシミュレート&実走調査を実施した。行楽や帰省のドライブの参考にしてみては?