【動画 ITS世界会議08】左折時の対向接近車両を通知…ホンダVII
大型車が前方にいて左折時(米国は右側通行)の状況が陰になって見えない状態でも、車々間通信によって対向車が来ていることを通知する。
石原都知事が公道レースをしないというなら…ホンダがコメント
三宅島モーターサイクルフェスティバルを巡って、石原都知事と国内メーカーとの間で続いている舌戦に、これで終止符が打たれるのか。
【ホンダ アコード 新型発表】シンプルでわかりやすいグレード分け
ホンダの新型『アコード』『アコードツアラー』は、先代(7代目)まであった2.0リットルエンジン搭載車、4WD版などが消え、シンプルな3タイプに整理された。
【株価】円相場13年ぶり87円台に上昇
全体相場は続伸。円相場が13年ぶりの1ドル=87円台に上昇したが、一方で日銀の金融緩和政策に対する期待もアップ。方向感に乏しい中で買いが売りを上回り、平均株価は54円高となった。クライスラーの休業などが伝えられたが、自動車株は高安まちまち。
ホンダ XR230/XR230モタード カラーリングを変更
ホンダは、軽二輪スポーツモデル『XR230』、『XR230モタード』のカラーリングを変更し、XR230は12月19日から、XR230モタードは2009年1月13日から発売する。
ホンダ CB1300シリーズ 09年モデル発表
ホンダは、大型ネイキッドロードスポーツのフラッグシップモデル『CB1300 SUPER FOUR』、『CB1300 SUPER BOL D'OR』の2009年モデルを24日から発売する。
ホンダとGSユアサの合弁、具体的な交渉は1年前から
ホンダとGSユアサは17日、ハイブリッド車用を中心とした高性能リチウムイオン電池の製造・販売、研究開発を行う合弁会社設立を目的とした基本合意を締結したと発表した。その会見の席上、ホンダの福井威夫社長は「今回の案件は1年前から具体的な交渉が始まった」と述べた。
ホンダ年末会見 福井社長「何らかの支援でビッグ3を健全な体質に」
ホンダの福井威夫社長は17日の年末会見で、ビッグ3の問題について触れ、「基本的には優勝劣敗の世界」としながらも、「今回は特異な状況で、何らかの支援で健全な体質に戻るということがベストな方向だと思う」と述べた。
ホンダ単独決算、550億円の赤字見通し
ホンダは、2009年3月期の単独決算で、最終損益が今期550億円の赤字になる見通しを発表した。前年同期は2985億円の黒字だったが最終赤字に転落する。
【新聞ウォッチ】政府や日銀の鈍い動きにホンダの福井社長もイライラ
「大幅減産」に「人員整理」。まるで日替わりランチのメニューのように自動車の大リストラの記事が紙面を賑わす。きょうも朝日が「日産、派遣社員ゼロに / ホンダも下期営業赤字」、東京が「自動車ニッポン失速」のタイトルで1面トップで取り上げている。
