ホンダ CBR600RR に電子制御式コンバインドABS搭載モデル
ホンダは、水冷・4ストローク・DOHC・直列4気筒600ccエンジンを軽量なアルミフレームに搭載したスーパースポーツモデル『CBR600RR』に世界初のスーパースポーツモデル用電子制御式「コンバインドABS」を搭載した「CBR600RR<ABS>」を追加し、2月17日から発売する。
ホンダ CBR600RRを一部改良…エンジン特性や空力を熟成
ホンダは、水冷・4ストローク・DOHC・直列4気筒600ccエンジンを軽量なアルミフレームに搭載したスーパースポーツモデル『CBR600RR』を一部改良して2月17日から発売する。
ホンダ CBR600RR に期間限定スペシャルエディション
ホンダは、水冷・4ストローク・DOHC・直列4気筒600ccエンジンを軽量なアルミフレームに搭載したスーパースポーツモデル『CBR600RR』に特別仕様の「CBR600RR・スペシャルエディション」を期間限定で受注を受付け、4月10日から発売する。
ホンダ CBR1000RR に電子制御式コンバインドABS搭載モデル
ホンダは、大型スーパースポーツモデル『CBR1000RR』に、世界初のスーパースポーツモデル用電子制御式コンバインドABSを搭載した「CBR1000RR<ABS>」を追加設定して2月17日から発売する。
【ホンダ インサイト 新型発表】デザイントークショー…ハイブリッドの未来感
8日、ホンダウエルカムプラザ青山で、ホンダ『インサイト』のデザイントークショーが行なわれた。インテリアデザインリーダー樺山秀俊氏は、司会の河口まなぶ氏にデザインコンセプトについて質問されると、「乗って楽しい、ハイブリッドの未来感です!」と即答。
【ホンダ インサイト 新型発表】プリウスとの違いは『目隠しして乗って』!?
ホンダの新型ハイブリッドカー『インサイト』の乗り味は、5ナンバーサイズのガソリン車に近いとホンダ開発陣は語る。
【株価】全体相場は反落、平均8000円台割れ
全体相場は反落。米国の金融安定化策に対する期待感、海外市場での円安進行を好感し、買いが先行してスタート。しかし、安定化策の実効性を不安視する声が高まり、円相場の調整が一服したことからムードが一変。引けにかけて売りが加速し、平均株価は8000円台を割り込んだ。
【ホンダ インサイト 新型発表】デザイントークショー…エアロアスリート
8日、ホンダウエルカムプラザ青山で、ホンダ『インサイト』のデザイントークショーが行なわれた。インサイトのエクステリアデザインリーダー 中原潤氏が登場。外装でこだわった点は、5ナンバーの車体のなかに、どこまで力強さを盛り込めるかというところ。
【ホンダ インサイト 新型発表】デザイントークショー…DNA変わっていない
2月8日、東京のホンダウエルカムプラザ青山にて、ホンダのハイブリッドカー『インサイト』のデザイントークショーが行なわれた。イベントは休日ということもあり、ウエルカムプラザ青山には大勢のお客さんが訪れていた。
【ホンダ インサイト 新型発表】インターナビでエコアシストを最大限活用
『インサイト』に採用された「エコアシスト」の特徴は、燃費の数値ではなく、急発進・急加速の抑制といった“ドライバーによる省燃費運転への取り組み”を詳細に可視化し、さらなるエコ運転のモチベーションにつなげている点にある。
