
トヨタ米国リコール問題、制裁金約27億円支払いで和解
トヨタ自動は12月20日、米国で発生した一連のリコール事件で、米国運輸省道路交通安全局(NHTSA)に3242万5000ドル(約27億円)を支払うことで和解したと発表した。自動車メーカーへの制裁金としては過去最高額となる。

トヨタ クラウン に生誕55周年記念仕様
トヨタ自動車は、『クラウン』誕生55周年を記念した特別仕様車「アニバーサリー・エディション」をロイヤル/アスリートシリーズ、ハイブリッドモデルに設定し、12月20日から発売を開始した。

【株価】クリスマス休暇入りで見送り気分
全体相場は続落。海外投資家のクリスマス休暇入りで見送り気分が強い中、中国・上海市場の急落が売りを誘った。

smart G-BOOK、iPhene向けアプリ登場…App Storeでリリース
アップル『iPhone』向けアプリとして、トヨタ『smart G-BOOK』が19日App Storeでリリースされた。smart G-BOOKは、トヨタのテレマティクスサービス『G-BOOK』のスマートフォン向けアプリ。

【広州モーターショー10】トヨタが45台を出展 2011年市販予定モデルなど
トヨタ自動車は、12月20日に開幕した広州モーターショーに「環境と未来」をテーマに、2011年に中国市場に投入予定の新型車2車種を含む合計45台の市販車・参考出品車を出展した。

【広州モーターショー10】広汽トヨタ、2011年は90万台販売を目標
トヨタ自動車は20日より開幕した広州モーターショーで、広汽トヨタ・一汽トヨタ合わせた2010年の中国販売台数が80万台に達したことを報告するとともに、2011年の販売目標を90万台とすることを発表した。毛利悟常務役員がプレスカンファレンスで語った。

【東京オートサロン11】トヨタ、手作り感覚のコンセプトカーを出展
2011年1月に開催される東京オートサロン2011(幕張メッセ:1月14日〜16日)に、トヨタは、「GRMN(GAZOO Racing tuned by MN)」、「G's」、「レクサス」が提案するコンセプトカーや、手作り感覚のEVスポーツやFRコンセプトなどを出展する。

【株価】全体は見送り気分、自動車株はホンダ続伸
全体相場は小反落。目立った材料がない中、クリスマス休暇控えの海外投資家の買いが後退する、との読みが、見送り気分を誘った。

【トヨタ エティオス 発表】インド人になったつもりで開発
トヨタ自動車は今月からインドで低価格小型車セダン『エティオス』の生産を開始するが、その開発にはさまざまな苦労があったそうだ。

【新聞ウォッチ】「プリウス」から「救急車」まで、今年のお騒がせワードは?
この1年間、よく紙面に登場したカタカナはどんな文字だったのだろうか。自動車関連で筆者は「リコール」と「レアアース」ではないかと思っているうちに、きょうの各紙にもその記事が多く載っていた。