
【リコール】タカタ製エアバッグ不具合で、トヨタ ヴィッツ など21車種36万台
トヨタ自動車は6月25日、タカタ製エアバッグの不具合で、『ヴィッツ』などのリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

トヨタ、従業員による北米大陸走破プロジェクトを開始…半年間で2万6000km
トヨタ自動車は6月24日(現地時間)、トヨタ従業員が北米の道を走破するプロジェクトを開始した。

トヨタ、北米新本社屋の完成予想図を公開
北米トヨタは、米国テキサス州プレイノに建設予定の北米新本社キャンパスの完成予想図を公表した。

【新聞ウォッチ】トヨタ本社などを捜索、麻薬密輸容疑の女性役員「ヒザの痛み緩和」供述
米国から麻薬成分を含んだオキシコドンの錠剤を密輸した疑いでトヨタ自動車常務役員のジュリー・ハンプ氏が逮捕された事件で、警視庁が、豊田市のトヨタ本社や東京本社などを家宅捜索したという。

トヨタ ハリアー、特別仕様車のデビューイベントを東京・大阪で開催
トヨタマーケティングジャパンは、『ハリアー』特別仕様車「プレミアム スタイル モーヴ」の発売に合わせて、東京および大阪でデビューイベントを実施する。

トヨタ自動車、小学生対象の科学工作教室を開催…7都道府県で全18回
トヨタ自動車は、社会貢献活動の一環として小学生高学年を対象に開催する科学工作教室「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー」の2015年度開催計画を決定した。

トヨタの新型ターボディーゼルエンジン、豊田自動織機が生産開始
豊田自動織機は、6月より同社東知多工場にて2.8リットル直噴ターボディーゼルエンジン「1GD-FTV」の生産を開始したと発表した。新型ディーゼルエンジンは6月17日にトヨタ自動車が発表した『ランドクルーザープラド』等に搭載される。

【未来対談 1】最初に飛び込むのが信条、FCVはこれ一台で勝負できる…松下宏
今回、いち早くMIRAIを購入した自動車評論家の松下宏氏を中心に、トヨタ自動車でこれまでMIRAI、『プリウスPHV』をはじめ先進パワートレーンの開発を主導してきた製品企画本部 の田中義和主査、そしてプリウスPHVオーナーでもあるレスポンスの三浦和也による対談が実現。

トヨタ豊田社長、常務役員の逮捕で会見「法を犯す意図なかったと信じている」
トヨタ自動車の豊田章男社長は6月19日、都内の東京本社で18日に麻薬取締法違反の容疑で警視庁に逮捕されたジュリー・ハンプ常務役員(55)の件で記者会見した。

トヨタ自動車、新型2.8リットル直噴ターボディーゼルエンジンを開発
トヨタ自動車は6月19日、低燃費と優れた動力性能、高い静粛性を実現させた新型2.8L直噴ターボディーゼルエンジン「1GD-FTV」を新開発したと発表した。