
自動車 ビジネス
米国新車販売 3.9%増、日産は13.3%増と2桁の伸び…6月
民間調査会社のオートデータ社は7月1日、6月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は147万6675台。前年同月比は3.9%増と、16か月連続で前年実績を上回った。

自動車 ビジネス
トヨタ 中国販売、41.7%増の10万台超え…カローラ が好調 6月
トヨタ自動車の中国法人は7月1日、6月の中国における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は10万0600台。前年同月比は41.7%増と、3か月連続で前年実績を上回った。

自動車 ニューモデル
トヨタ、新型軽自動車 ピクシス メガ 発売…ダイハツ ウェイク OEM
トヨタ自動車は、新型軽乗用車『ピクシス メガ』を、全国の販売店208社を通じて、7月2日に発売した。

自動車 ニューモデル
プリウス 次期型 が早くもノミネート…北米カーオブザイヤー2016、第一次選考19台
北米カーオブザイヤー主催団体は6月30日、「2016北米カーオブザイヤー」の乗用車カテゴリーの第一次選考19台のリストを発表した。

自動車 ビジネス
自動車3社が水素ステーションの運営支援に総額60億円
トヨタ自動車、日産自動車、ホンダの3社と水素供給・利用技術研究組合(HySUT)は7月1日、都内で共同記者会見を開き、水素ステーションの整備促進への支援策を発表した。

自動車 ビジネス
トヨタ自動車、ジュリー・ハンプ常務役員の辞任を発表
トヨタ自動車は7月1日、麻薬密輸容疑で逮捕されたジュリー・ハンプ常務役員の辞任を発表した。

自動車 ビジネス
トヨタ ヴィッツ 一部改良…安全安心への想いを描いたブランドムービーを公開
トヨタマーケティングジャパンは、衝突回避支援パッケージ「トヨタ セーフティ センスC」を搭載した『ヴィッツ』の発売に伴い、安全安心への想いを描いたブランドムービー「#Humanness」を7月1日より公開する。

自動車 ビジネス
トヨタ・日産・ホンダ、水素ステーション整備促進へ支援…1基あたり年間1100万円など
トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業の自動車メーカー3社は、水素ステーションの整備促進に向けたインフラ事業者に対する支援内容を決定した。

自動車 ニューモデル
トヨタ ポルテ / スペイド、新エンジン搭載で22.2km/Lの低燃費を達成
トヨタ自動車は、『ポルテ』と『スペイド』を一部改良するとともに、両モデルに特別仕様車を設定し、7月1日より販売を開始した。

自動車 ニューモデル
トヨタ ヴィッツ 一部改良、セーフティ センス Cを標準装備
トヨタ自動車は、『ヴィッツ』を一部改良し、6月30日に発売した。