
【トヨタ ランドクルーザー 改良新型】小鑓CE「デザインのために機能を落とすことは考えたくない」
トヨタ自動車は『ランドクルーザー』を一部改良し、8月17日に発売した。エクステリアでは「ファンクショナル・ビューティ」をテーマにフロントマスクを中心とした変更を施す。機能性を突き詰めながら、トヨタの最上級4WDにふさわしいスタイリングを追求した。

【トヨタ ランドクルーザー 改良新型】200系にディーゼルが設定されないワケとは?
トヨタ自動車は、『ランドクルーザー(200系)』をマイナーチェンジし、8月17日より販売を開始した。グレードは、装備などの違いにより4種類を設定するが、エンジンは4.6リットルV8ガソリンエンジンの一本のみとなる。

トヨタ、技能五輪国際大会で2個の金メダルを獲得
トヨタ自動車は、8月12日から4日間にわたってブラジルのサンパウロで開催された「第43回技能五輪国際大会」に、5職種5人の選手が出場し、2人が金メダル、1人が銀メダルを獲得した。

【トヨタ ランドクルーザー 改良新型】小鑓CE「信頼度の高さを味わってほしい」
トヨタ自動車は『ランドクルーザー』を一部改良し、8月17日に発売した。

トヨタ、ランドクルーザーをマイナーチェンジ…トヨタ・セーフティ・センスPを初採用
トヨタ自動車は、『ランドクルーザー』をマイナーチェンジ。デザインを一新するとともに、衝突回避支援パッケージ「トヨタ・セーフティ・センスP」をトヨタで初採用し、8月17日より販売を開始した。

トヨタ MIRAI、欧州初上陸…まずは英国やドイツで販売
トヨタ自動車の市販燃料電池車、『MIRAI』。同車の量産モデルが、欧州に初上陸を果たした。

【まとめ】「トヨタ・セーフティ・センスC」初搭載…トヨタ カローラ
トヨタ自動車は、『カローラ』シリーズを大幅に改良して4月1日に発売した。フロントグリルなど内外装のデザインを刷新したほか、新開発1.5リットルエンジンや安全技術パッケージ「トヨタ・セーフティ・センスC」を初搭載した。

【まとめ】ミニバンの概念を覆す意欲的デザインで登場…トヨタ シエンタ
7月9日、トヨタのコンパクトミニバン『シエンタ』がフルモデルチェンジ。3列シートをはじめとするトップクラスの使い勝手はそのままに装いを一新。ハイブリッドも新たに設定し、燃費はJC08モードで27.2km/リットルを実現した。

【まとめ】燃費は40km/リットルで今秋デビュー?…トヨタ プリウス 次期型情報
今秋デビューが噂される新型トヨタ『プリウス』。事前の情報では、TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)をべースに開発が行われ、進化した「THS III」ハイブリッドドライブシステムを搭載。燃費は40km/リットルを超えると言われている。

【まとめ】8年ぶりにディーゼルが復活…トヨタ ランドクルーザープラド
トヨタ自動車は『ランドクルーザープラド』を一部改良し6月17日に販売を開始。最大のトピックは、8年ぶりにランドクルーザー・シリーズにディーゼルエンジンが復活した点にある。