
【インプレ'06】熊倉重春 トヨタ『エスティマ』 上級ファミリーカーの理想型
現在のミニバンブームの火付け役になったのが『エスティマ』。今度の3代目はさらに完成度が高まり、姿こそミニバンでも、実質的には高級セダンとして通用する水準に達した。

【パリモーターショー06】トヨタ オーリス 国際発表…カローラ 次世代
大きな金属製ボックスを警備する黒服にサングラスの厳めしい男性4人。彼らが、突然軽快なリズムでタップを刻み始めるとボックスの扉が開き、パリで世界デビューとなる『オーリス・スペース・コンセプト』が姿を表した。

【新車値引き情報】10月9日まで有効だけど急いだ方が
日本全国の新車割引情報を速報でお届け!! お得な購入価格の情報がたくさん。ディーラー限定・台数限定・期間限定・新古車などなど、お近くのお店の情報、欲しかったあのクルマの安売り情報があるかも……。

【株価】米国株高受け、自動車株は堅調
米国株高を受け、全体相場は約2カ月ぶりに3日続伸。自動車株は総じて堅調な動きとなった。

【レクサス LS 新型発表】パーキングアシスト アイシンと共同開発
アイシン精機は、9月19日発売のレクサス『LS460』に搭載された新型「インテリジェントパーキングアシスト」で、カメラによる画像認識技術に加え、超音波センサーによる車両検出技術をトヨタ自動車と共同開発したと発表した。

トヨタ、エコドライブインジケーターを設定 燃費が4%向上
トヨタ自動車は、燃費向上によるCO2削減に貢献するため、地球環境にやさしい運転をサポートするオートマチックトランスミッション車向けの「エコドライブインジケーター」を10月に発売予定の新型車を皮切りに、順次採用していく。

【インプレ'06】松下宏 トヨタ『カムリ』 至極快適を求める向きに
トヨタ『カムリ』を運転すると、たいていの人は「あぁ、いいクルマに乗っているなぁ」という気持ちにさせられると思う。走り志向の強い人を除けば、ほとんどの人がそんな風に感じるはずだ。

【インプレ'06】下野康史 トヨタ『カムリ』 クルマに醒めたオトーサン向き
全長4.8m超、全幅1.8m超。デッカい『ベルタ』のような大型FFセダン。

【インプレ'06】松下宏 トヨタ『bB』 遊び道具
クルマに対するニーズはさまざまで、いろいろなユーザーがいろいろな使い方をすることを考えたら、恐らく『bB』のようなクルマもアリなのだと思う。

【インプレ'06】下野康史 トヨタ『bB』 トヨタの懐深さ
開発のキーワードは「まったり」。“クルマ型ミュージックプレーヤー”を謳うトヨタの野心作(?)。名古屋大学の工学部あたりを出た秀才エンジニアが、トヨタの役員を前に、「まったりとは何か」についてプレゼンしたのかと思うと、感慨深い。