
故・豊田章一郎氏「お別れの会」、東京・名古屋・豊田の3会場で実施…4月24日
トヨタグループ17社は、2月14日に逝去したトヨタ自動車名誉会長、故・豊田章一郎氏の「お別れの会」を実施する。

【株価】トヨタが反落、『カムリ』国内販売終了へ
日経平均株価は、47円00銭安の2万7419円61銭と小反落。金融システムに対する不安、景気悪化懸念が根強く、金融株を中心に売りが膨らんだ。外国為替市場で円相場が1ドル=130円台に上昇したことも、相場の重しとなった。
![トヨタ『カムリ』が日本国内の販売終了、海外専売車種に[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1866826.jpg)
トヨタ『カムリ』が日本国内の販売終了、海外専売車種に[新聞ウォッチ]
桜が咲くこの季節は、異動・転勤・引越し・入社・退職など、ビジネスの世界でも出会いと別れの時期とも言われているが、そんな中、トヨタ自動車が、セダンの代表車種『カムリ』の国内向けの車両生産を2023年末に終了、43年間の歴史に幕を下ろすそうだ。

本格的なキャンプ装備と普段使いを両立、ライフスタイルに変化をもたらす1台:ダイレクトカーズ「ウィニー」…東北キャンピングカーショー2023
東北キャンピングカーショー2023にダイレクトカーズが持ち込んだ「ウィニー」は同社の定番モデル。普段使いしやすい価格とサイズに、本格的なキャンピングカー装備をバランスよく詰め込んで、気軽に週末のレジャーを楽しめるようにした1台だ。

常設2段ベッド+マルチルーム、ボディサイズを活かした万能キャンピングカー:ネストツールズ「ラミータ」…東北キャンピングカーショー2023
ネストツールズの「ラミータ」はスーパーロングボディのトヨタ「ハイエース」をベースにしたバンコン。常設2段ベッドとマルチルームを備え、家族でも2人旅でも使いやすいキャンピングカーだ。

スーパー耐久第1戦に出場したGRヤリスの狙いとは?
ROOKIE Racingが走らせる32号車ORC ROOKIE GR Yarisがひさしぶりのサーキット登場となった。今回は水素カローラが欠場となったことをうけて出場することになったが、『GRヤリス』が出場した意味とはなんだろうか。

ディーゼル・4WDも追加で雪国にも対応:エートゥゼット「アンソニースペンド」…東北キャンピングカーショー2023
巨大なリアハッチと広大なカーゴスペースで圧倒的な積載力を誇るエートゥゼット「アンソニースペンド」。東北キャンピングカーショー2023では、ディーゼル・4WDのモデルを追加し、雪国向けにアピールした。

トヨタの電動モビリティ『C+walk』、シリーズ第2弾は歩道走行可能な車いすタイプ
トヨタ自動車は、電動モビリティシリーズ『C+walk』の第2弾として、歩道での移動をアシストする『C+walk S』を3月20日よりトヨタ車両販売店を通じて発売するとともに、レンタリース店でも取り扱いを開始した。

都会にマッチしたコンパクトキャブコンが装備を強化:ステージ21「リゾートデュオ バンビーノ プラス プロ」…東北キャンピングカーショー2023
ステージ21の「リゾートデュオ バンビーノ プラス プロ」は、トヨタ「タウンエース トラック」をベースにしたコンパクトなキャブコン。人気オプションを標準装備化し、東北キャンピングカーショー2023でも大好評だった。

ハイエース1強時代の終焉、バッテリー強化で家庭用エアコン導入率が急上昇…2023年春のキャンピングカートレンド
2月初旬の「ジャパンキャンピングカーショー2023」(千葉県)を皮切りに、名古屋、大阪、東北と続いた春のショーシーズンも前半戦が終了。以降は北海道、神奈川、九州、広島、ふじのくに(静岡県)、北陸と続くが、今季のトレンドが見えてきた。