
マツダ フレアクロスオーバー、内外装のデザイン変更 特別仕様車も導入
マツダは、軽乗用車『フレアクロスオーバー』を一部改良するとともに、特別仕様車「XGスペシャル」を新たに設定。11月15日より販売を開始した。

マツダ アクセラ 新型、実車をスクープ!鋭い目つき、運転席も丸見え
マツダの欧州Cセグメント・ハッチバック『アクセラ』(海外名『マツダ3』)の新型プロトタイプを、スクープサイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。

【MX-5カップ 世界大会】堤優威、第1レースを制すも第2レースで無念のアクシデント
賞金総額8万ドル(約900万円)、世界一のロードスター乗りを決定する「2018 グローバル マツダ MX-5カップ チャレンジ」が11月10~11日(米国時間)にセブリングインターナショナルレースウェイ(米国フロリダ州)にて開催された。

マツダ CX-5 に2019年型、2.5ターボが米国で250馬力となる理由
マツダの米国部門、北米マツダは11月9日、『CX-5』(Mazda CX-5)の2019年モデルを発表した。
![【マツダ RX-8 スピリットR 試乗】ロータリーエンジンの存在意義を、再び問う[360度動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1358266.jpg)
【マツダ RX-8 スピリットR 試乗】ロータリーエンジンの存在意義を、再び問う[360度動画]
マツダがEV向けにロータリーエンジンを復活させることを発表した。改めてロータリースポーツの魅力を探るべく、今回サーキットに持ち込んだのは“最後の”ロータリースポーツ、マツダ『RX-8』だ。

金ピカキッチンカー「マルちゃん正麺GO!」誕生…キャイ~ン天野「これでテレビ局に」
「これはすっごい。動く金閣寺みたい。もうね、わたしの移動用専用車にしたいぐらい。これでいろんなスタジオとかテレビ局に行きたいぐらい」「生まれて初めて、キッチンカーのアンベールという大役を任されて、ありがたき幸せですよ」

マツダ3 / アクセラ 新型、ロサンゼルスモーターショー 2018 で世界初公開へ
マツダは、11月30日から12月9日まで開催されるロサンゼルスモーターショーにて、新型『マツダ3』(日本名:マツダ『アクセラ』)を世界初公開すると発表した。

【マツダ CX-8 新型試乗】“自然吸気”と“ターボ”、2つの新ガソリンエンジンの性格は…片岡英明
日本市場ではマツダの頂点に立つプレミアムSUVが『CX-8』だ。『CX-5』の上級のポジションを与えられ、3列シートの6人乗りと7人乗りを用意している。

マツダ 丸本社長「1300億円は何としてもやり遂げる」…来期の営業利益必達へ
マツダの丸本明社長は11月8日までに報道関係者の共同取材に応じ、同社の舵取りの基本方針などを表明した。このなかで、業績回復の道筋として掲げている2020年3月期での連結営業利益目標1300億円については「何としてもやり遂げる」と強調した。

マツダ 丸本社長「新モデルには全て載せる」…アクセラ から展開の新エンジン「SKYACTIV-X」
マツダは11月8日、30日に開幕する米国ロサンゼルスモーターショーで新型『Mazda 3』(日本名『アクセラ』)を世界初公開すると発表した。