
【東京オートサロン08】トヨタブースに“緩急”2つのヴィッツ
東京オートサロン2008(幕張メッセ)のトヨタブースで、トヨタモデリスタインターナショナルがカスタマイズした真っ赤なボディの『Vitz TRD turbo M』と、サーキット仕様となる『Vitz RS TRD Racing』の2台が展示された。後者は「Nets Cup Vitz Race」の車両。

【東京オートサロン08】服部選手と由良拓也氏、MARK X Zio TGDA を語る
東京オートサロン2008(幕張メッセ)トヨタブースで行われたトークショーに、服部尚貴選手と由良拓也氏が登壇。2人は今回手がけた『MARK X Zio TGDA Concept』への思いを語ってくれた。

【池原照雄の単眼複眼】「プラグイン」で激突する両雄
開幕した北米国際自動車ショー(デトロイトモーターショー)では、今年も環境技術でのアピールに各社の焦点が当てられているようだ。

【株価】円高やアジア市場の軟調などで、見送りムード
全体相場は3日続落。サブプライムローン問題の米金融機関決算に与える影響を警戒する声が根強く、円高やアジア市場の軟調など悪材料が重なり、見送りムードが支配的となった。

【トヨタF1】トゥルーリ、TF108に手応え
14日、ヘレスで今年初となるフルテストを行ったトヨタのヤルノ・トゥルーリ。日曜日に短いシェイクダウンを終えたばかりのニューマシンで計87ラップを走行したトゥルーリは「全てがスムーズに行ったよ」と感想を語っている。

【東京オートサロン08】コンパニオン写真蔵…トヨタ
世界最大級のカスタムカーショー、東京オートサロンが1月11 - 13日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催。ご覧ください、コンパニオン写真蔵。

【インプレ'08】両角岳彦 トヨタ『ノア/ヴォクシー』心地いい商品構築とは
日本の「箱型・多座席乗用車」は、基本に戻って「人を乗せて移動する空間」としての思想の再構築、空間設計の全面改訂が急務である。私はそう提言し続けているので、ここでも再度繰り返しておく。

【デトロイトモーターショー08】トヨタ、プラグインハイブリッド車市販化を発表
トヨタ自動車は、北米国際自動車ショー(デトロイトモーターショー)で、2010年までに、家庭用のコンセントで充電する「プラグインハイブリッド車」(PHV)を、米国を始めとした地域でフリートユーザー向けに販売すると発表した。世界初のPHVの市販化を目指す。

【デトロイトモーターショー08】2台! トヨタ ハイブリッド専用車の謎解き
デトロイトモーターショー初日、トヨタ自動車渡辺捷昭社長は来2009年1月のデトロイトモーターショーで2台のハイブリッド専用車種をトヨタおよびレクサスブランドからそれぞれ発表するとアナウンスした。

【デトロイトモーターショー08】RAV4 サイズのピックアップ… A-BAT
米国トヨタ自動車販売(TMS)は1月13日からデトロイトで開催される北米国際自動車ショー(デトロイトモーターショー)でハイブリッドトラック『A-BATコンセプト』を発表した。