
【東京ボートショー2002速報】大提携!? ……日産とホンダとスズキが海の上で
日産のマリン事業はリバイバルプランによる縮小の対象にはならず、今年も東京ボートショーにスタンドを構えた。今回のおニューはファミリークルーザーの『サンクルーズ24DX O/BII』。

【ホンダF1ストーキング】BAR…ビルヌーブ、復調に笑み
9日土曜日のバレンシア合同テストではBARホンダのジャック・ビルヌーブがトップタイム。「マシンは去年に比べてかなり面白いよ。まだまだやるべきことはたくさんあるけど、少なくとも前進している」と笑みをうかべて語っていた。

【改善対策】ホンダ『クレアスクーピー』ほか

【株価】新3カ年計画「N180」発表に日産の株価は……
日米首脳会談、G7を控え、景気対策への期待が一段と高まり、全体相場は続伸した。円相場は再び1ドル=134円台に軟化したが、自動車株は高安まちまちとなった。

【東京ボートショー2002速報】2月といえば水が恋しくなる季節ですねえ
東京臨海副都心の国際展示場=東京ビッグサイトで「第41回東京国際ボートショー」が開催されている。11日まで。ボート、ヨット、水上バイク、エンジン、マリングッズなどの展示会だが、自動車メーカーの中にもマリン事業を展開しているところがある。

【リコール】ベルト取付部の溶接し忘れ…ホンダ『モビリオ』

【ホンダF1ストーキング】ビルヌーブ満足、パニス不満……BAR
7日、バレンシアで行われている合同F1テストで、BARホンダのジャック・ビルヌーブは「今回のテストでは競争力が少し回復した。テストは順調だったし、マシンのフィーリングもよかった」と満足したコメントを残していた。

【ホンダF1ストーキング】フィジケラ、2週間前と同じポイントで……!
バレンシアでの合同テスト4日目は、時折吹く強風のためクラッシュするマシンが続出、赤旗が出される場面が多く見られた。ジョーダン・ホンダの両ドライバーもそろってクラッシュ。

【ホンダ『That's』発表】『w・i・c』とどこが違う?
『That's』(ザッツ)の3分割グリルパーツは、東京モーターショーに『w・i・c』の名前で出品されたモデルでは一体になっていた。その他の相違点は、外見ではホイール、リアハッチガラスの上部など。

【ホンダ『That's』発表】たまの立体駐車場より日常の乗り降り
1550mmという「立体駐車場に入る高さ」を売りにしたクルマが数多く登場する中で、『That's』(ザッツ)の全高は1620mm。これは『ライフ』の1605mmよりも高い。That'sでは日常の使い勝手を重視し、「あえてこの高さ」にした。