
【東京モーターショー07】周囲にプヨプヨ…ホンダ PUYO
ホンダが東京モーターショーに出展するコンセプトカーの『PUYO』。まるで生き物というか、ペットのような愛らしさを持つ。クルマ対クルマだけでなく、周囲に対する優しさをアピールすることで、未来のクルマ像を提案している。

【東京モーターショー07】ユニークさもホンダイズム…PUYO
ホンダらしさというのは、過去を振り返ってみても、スポーツカーに限定されたものではない。ユニークな発想に基づくクルマ作りこそが、ホンダイズムなのだが、それを体現したコンセプトカーが、東京モーターショーに出展する『PUYO』だ。

【東京モーターショー07】環境トップランナー…ホンダ CR-Z
ホンダが東京モーターショーの展示テーマに掲げているのが、環境トップランナーとしての役割の提案。それは地球的視野に立ったものだけでになく、クルマも含めたモビリティの歓びも含んでいる。もちろんそれは未来的なものであるが、ダイナミックな走りの要素も込めて作られたのが、『CR-Z』コンセプトだ。

【株価】サブプライムローン問題再燃に円高
米国株の下落を受け全体相場は大幅反落。米大手銀行の決算でサブプライムローン問題が再燃したうえ、野村証券がサブプライム関連の損失を計上。香港株の下げも加わり警戒感が強まり、ほぼ全面安の展開となった。円相場が1ドル=116円台に強含んだことも売りを誘い、自動車株は軒並み安。

ホンダ、タイの汎用製品が生産累計1000万台突破
ホンダは16日、タイの2輪車、汎用製品の生産会社である「タイホンダマニュファクチュアリング」がこのほど、汎用製品の生産累計1000万台を達成したと発表した。1000万台突破は日本、米国に次いで3か国目。

【新聞ウォッチ】大卒採用、ホンダが計画を上回る内定者を確保
主要企業の大卒採用内定者数(08年春入社予定)が4年連続で増加しているという。日経が集計した「2008年度採用状況調査」の結果を、きょうの1面と企業面で詳しく報じている。

【株価】材料不足で見送りムード
先週末の米国株高を受け、全体相場は反発。もっとも材料不足から見送りムードが強まり、平均株価の上げ幅は30円足らずにとどまった。円相場は1ドル=117円台の動きとなったが、自動車株は軟調な銘柄が目立った。

【SUPER GT 第8戦】伊藤/ファーマン組、優勝で王座獲得!
SUPER GT(スーパーGT)の2007年第8戦「SUPER GT in KYUSHU 300km with ASIAN FESTIVAL」が、10月13日・14日に大分県オートポリスにて開催された。GT500クラスの優勝は、8号車「ARTA NSX」を駆る伊藤大輔/ラルフ・ファーマン組。

【値引き情報】売り切れ御免 このプライスで軽自動車を!! まだあるかな
お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定・新古車(未使用車)などなど、あの車の安売り情報があるかも。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。

【値引き情報】売り切れ御免 このプライスで軽自動車を!! 続
お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定・未使用車(未走行車)などなど、あの車の安売り情報があるかも。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。