
ホンダ、メキシコに新工場---2014年から小型車を生産
ホンダは、メキシコに2014年から小型車を生産する工場を新設すると発表した。

【フランクフルトモーターショー11】ホンダ シビック、欧州向け新型…進化したクリーンディーゼル
ホンダが、9月にドイツで開幕するフランクフルトモーターショーで初公開する欧州向け新型『シビック』。そのエンジンの詳細が明らかになった。

佐藤琢磨のインディカーマシンが汐留に登場
東京・汐留の日本テレビ本社で開催されている「汐博2011」では、日テレタワー前ゼロスタ広場に、米インディカーシリーズに参戦する佐藤琢磨選手のマシン(KV レーシング・テクノロジー・ロータス)が展示されている。

【株価】トヨタ、ホンダが年初来安値を更新
全体相場は小幅続落。前日の米国市場がダウ平均で423ドルと急反発したことを好感し、平均株価は一時9000円台を回復。

【株価】トヨタ、9か月半ぶり時価総額10兆円割れ
全体相場は反落。フランス国債の格下げに対する観測などから、前日の欧米市場が急落。外為市場では対ドル、対ユーロで円高基調が続いており、寄り付き後は輸出関連株を中心に売りが勝った。

ホンダ インテグラ 後継、米国で2013年に登場か
ホンダが2006年をもって、日本国内での販売を中止した『インテグラ』。同車が米国市場で、2013年にも復活する可能性が出てきた。

【株価】円相場高止まりで買い伸び悩み
全体相場は4日ぶりに反発。前日の米国市場がダウ平均で429ドルの急反発。米FOMC(連邦公開市場委員会)が金融緩和政策の維持を打ち出したことも安心感を誘い、幅広い銘柄に買い戻しが入った。

【株価】5か月ぶり9000円台割れ
全体相場は3日続落。前日の米国市場がダウで600ドル強急落したことを嫌気し、幅広い銘柄に売りが先行。アジア市場の軟調も売りを誘う世界連鎖株安に歯止めがかからず、全面安の展開となった。

東葛ホールディングス第1四半期決算…在庫のみの販売で営業減益
東葛ホールディングスが発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比35.7%減の4800万円と大幅減益となった。

丸順第1四半期決算…ホンダ向け不振で大幅減益
丸順が発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比64.0%減の2億6600万円と大幅減益となった。