
ロシア新車販売10.6%増…日産増加、トヨタ減少 2017年1-9月
欧州ビジネス評議会(AEB)は10月9日、2017年1~9月のロシアにおける新車販売の結果を公表した。商用車を含めた総販売台数は、112万9374台。前年同期比は10.6%増と、2桁増に回復する。

【東京モーターショー2017】トヨタの豊田章男社長が会長代行に…無資格者の完成検査問題で
日本自動車工業会(JAMA)は10日の会長声明で、10月25日から開催の「東京モーターショー2017」の会長代行を立てることを公表した。

トヨタ 新型 カムリ(米国仕様)で5000km、アメリカで「99年ぶり」の皆既日食を見たPR
全米を沸きに沸かせた2017年8月21日の北米皆既日食。その北米皆既日食をトヨタ自動車の新型『カムリ』2018年モデルを駆って見に行った。

横浜生まれ横浜育ち、神奈川トヨタの『濱プリ』…ボートフェアに展示
10月6~8日、横浜ベイサイドマリーナに、神奈川トヨタオリジナルの「プリウス」、『濱プリ』が展示された。

米当局がトヨタ、ホンダ、BMWなど25社を調査へ…モーターが特許侵害?
米国の国際貿易委員会(ITC)は10月5日、トヨタやホンダなど25社が採用している自動車用の電動モーターが、米国企業の特許を侵害している可能性があるとして、調査すると発表した。

トヨタ ピクシス ジョイ、一部改良…スマアシIIIを搭載
トヨタ自動車は、軽自動車『ピクシス ジョイ』を一部改良し、10月5日に発売した。

【東京モーターショー2017】トヨタ GR HVスポーツ コンセプト、世界初公開へ
トヨタ自動車は、10月25日から11月5日まで、東京ビッグサイトで開催(一般公開は10月28日から)される「第45回東京モーターショー2017」で、『GR HVスポーツコンセプト』を世界初公開する。

【東京モーターショー2017】トヨタ Tjクルーザー、世界初公開へ…VANの積載性能とSUVの力強いデザインを融合
トヨタ自動車は、10月25日から11月5日まで、東京ビッグサイトで開催(一般公開は10月28日から)される「第45回東京モーターショー2017」で、新ジャンルのクロスオーバーコンセプト『Tjクルーザー』を世界初公開する。

米ハイブリッド販売、プリウス が8万台で首位…2割減 2017年1-9月
トヨタ自動車、ホンダ、フォードモーター。米国でハイブリッド乗用車をラインナップしている主要3社に関して、2017年1~9月のハイブリッド車販売実績がまとまった。

トヨタ オーリス 後継、「カローラ ハッチバック」としてデビュー!? 260馬力の高性能モデルも
トヨタのCセグメントハッチバック、『オーリス』後継モデルのプロトタイプを、初めてレスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが捉えた。欧州からのレポートによれば、後継モデルは『カローラ ハッチバック』と名乗る可能性があるという。