![中国で人気のトヨタ「レビン」がPHVに、EV航続50km…北京モーターショー2018[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1299139.jpg)
中国で人気のトヨタ「レビン」がPHVに、EV航続50km…北京モーターショー2018[詳細画像]
トヨタ自動車は4月25日、中国で開幕した北京モーターショー2018で『カローラPHV』と『レビンPHV』を初公開。今回は、レビンPHVを現地写真で紹介する。

トヨタ、中国に電動車10車種を追加投入へ…北京モーターショー2018
トヨタ自動車の中国法人は4月25日、中国で開幕した北京モーターショー2018において、2020年までに中国市場へ新たな電動車10車種を追加投入すると発表した。

トヨタ C-HR にEV、2020年に中国発売へ…北京モーターショー2018
トヨタ自動車の中国法人は4月25日、中国で開幕した北京モーターショー2018において、『C-HR』および『イゾア』(IZOA)ベースのEVを2020年、中国市場に投入すると発表した。

トヨタ カローラ とレビン にPHV…北京モーターショー2018
トヨタ自動車は4月25日、中国で開幕した北京モーターショー2018において、『カローラPHV』と『レビンPHV』を初公開した。

夢と希望の スープラ ヒストリー…セリカXX 誕生から40年の歴史を振り返る
トヨタはジュネーブモーターショー2018で、次期『スープラ』でのレース参戦を示唆したコンセプトカー『GRスープラ・レーシングコンセプト』を初公開した。初代が誕生してから40年を経て、復活への期待は膨らむ一方だ。ここで、その歴史を紐解いてみたい。

トヨタ C-HR、兄弟車の イゾア とともに中国発売…北京モーターショー2018
トヨタ自動車の中国法人は4月24日、中国で北京モーターショー2018のプレビューイベントを開催し、『C-HR』とその兄弟車、『イゾア』(IZOA)を中国で発売した。
![中国・滴滴の大胆な挑戦…カーシェアでトヨタ、独VWなども企業連合に参加[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1298834.jpg)
中国・滴滴の大胆な挑戦…カーシェアでトヨタ、独VWなども企業連合に参加[新聞ウォッチ]
中国でライドシェア最大手の「滴滴出行」が、トヨタ自動車や独フォルクスワーゲン(VW)など世界の自動車大手や部品大手など31社が参加するカーシェアリングの企業連合を立ち上げるという。

トヨタ、TNGAコンセプトSUVの『C-HR / イゾア』を中国発表…2リットルエンジン+CVTを搭載
トヨタは4月24日、北京市内においてTNGAコンセプトおよび中国で発売予定の『C-HR/IZOA』発表会を開催した。中国市場に向けて、プラットフォームとしてのTNGAを訴求するとともに、TNGAに基づいた最初のSUVであるC-HRをアピールした。

トヨタとKDDI、応用地質の3社、IoTで防災・減災実現へ データ協業で合意
トヨタ自動車とKDDI、応用地質の3社は、IoTおよびビッグデータ分析の最新技術を活用した「国・自治体向け災害対策情報支援システム」についての検討を行い、2019年の商用化を視野に入れた実証実験を行うことに合意した。

ネットで注文&自宅へ納車、中古車販売「くるまDELI」トライアル開始 エイチーム×愛知トヨタ
エイチームと愛知トヨタは4月24日、ネットで注文を受けて自宅へ納車する、中古自動車販売における新ビジネスモデル「くるまDELI」のトライアルを開始した。