トヨタ自動車の中国法人は4月24日、中国で北京モーターショー2018のプレビューイベントを開催し、『C-HR』とその兄弟車、『イゾア』(IZOA)を中国で発売した。C-HRは中国では、トヨタ自動車と広汽集団の中国合弁、広汽トヨタから発売。一方、トヨタ自動車と第一汽車の中国合弁、一汽トヨタ向けに用意されるC-HRの兄弟車が、イゾアとなる。なおC-HR、イゾアともに、中国で現地生産される。トヨタは中国で伸びているSUV市場において、C-HRとイゾアの投入で顧客を取り込むことを目指す。北京モーターショー2018のプレビューイベントでは、C-HRとイゾアに採用される「TNGA」をアピール。TNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャ)は、トヨタのクルマづくりの構造改革を意味する。また、中国仕様のC-HRとイゾアには、排気量2.0リットルのダイナミックフォースエンジンを搭載。トランスミッションは、ダイレクトシフトCVTを組み合わせる、としている。
【無料資料DL】「オート上海2025」上海モーターショー現地レポート&報告会プランを発売! PHEVの増加トレンドとITブランド動向はいかに? 2025年4月9日 株式会社イードは4月23日から5月2日まで中国・上海で開催される…
「日本でも売るんですかね…?」トヨタの新型『C-HR BEV』北米投入へ、SNSでは「めっちゃ魅力的」の声 2025年5月24日 トヨタ自動車は、新型電動SUV『C-HR BEV』を北米市場に投入する…
スバル『BRZ』にもイエロー出た!「STI Sport YELLOW EDITION」は300台限定で418万円から 2025年9月5日 SUBARU(スバル)は9月5日、スポーツカー『BRZ』の特別仕様車「ST…