
トヨタ、米国初のHV車向け部品の生産などに投資…TNGA化への投資も計画
トヨタ自動車(Toyota)の米国部門は1月30日、2018年に米国内の5工場に、総額3億7380万ドル(約407億円)の投資を行った、と発表した。

プラスするのは未来感?それとも走りの追求? MODELLISTA&TRDの新型プリウスエアロの見所を知るPR
今やカスタムのベースモデルとしての人気も定着した感のあるプリウスは、東京オートサロン2019の会場内にも多くの“作品”たちが出展されていた。

トヨタ北米生産は2.5%減の193万台、ハイブリッド車は2割増 2018年
トヨタ自動車(Toyota)の米国部門は1月30日、2018年の北米における生産実績を発表した。総生産台数は、2年連続で200万台を下回る193万5230台。前年比は2.5%減と2年連続で減少した。

VWグループ世界販売、1083万台で首位…ルノー日産三菱とトヨタ抑える 2018年
フォルクスワーゲングループ、ルノー日産三菱アライアンス、トヨタ自動車。3社の2018年の世界新車販売の結果がまとまり、フォルクスワーゲングループがルノー日産三菱アライアンスとトヨタを上回り、3年連続で世界首位に立った。

トヨタグループの世界販売、2.0%増の1059万4000台 2018年
トヨタ自動車は1月30日、2018年暦年(1~12月)のダイハツ、日野を含むトヨタグループの生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル生産台数は前年比1.0%増の1056万7412台で3年連続のプラスとなった。

トヨタの世界生産台数、1.4%減の888万5533台で3年ぶりのマイナス 2018年
トヨタ自動車は1月30日、2018年暦年(1~12月)の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル生産台数は前年比1.4%減の888万5533台で3年ぶりのマイナスとなった。

トヨタ タコマ 、米国最量販中型ピックアップトラックに2020年型…シカゴモーターショー2019で発表へ
トヨタ自動車の米国部門は1月29日、米国で2月に開催されるシカゴモーターショー2019において、『タコマ』(Toyota Tacoma)の2020年モデルを初公開すると発表した。

トヨタ スープラ 新型、早くもカスタマイズパーツ提案…迫力のワイドボディに
ドイツの「プリオールデザイン」(PRIOR DESIGN)は、新型トヨタ『スープラ』(Toyota Supra)のカスタマイズパーツのデザインを発表した。
![2019年春闘スタート…トヨタ労組ベア額非公表で賃上げ1万2000円要求[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1380592.jpg)
2019年春闘スタート…トヨタ労組ベア額非公表で賃上げ1万2000円要求[新聞ウォッチ]
主要企業の経営側と労働組合側の代表らが意見を交わす経団連の「労使フォーラム」が開幕し、2019年の春季労使交渉が事実上スタートした。

モデリスタ/TRD、オリジナルコンセプトカー関西地区初披露へ…大阪オートメッセ2019
モデリスタ/TRDは、2月9日から12日までインテックス大阪で開催される「大阪オートメッセ2019」に出展し、オリジナルコンセプトカーを関西地区初披露する。