
【トヨタF1ドリーム】ガスコイン「チャンピオンシップを獲りたい」
12月1日付けでルノーからトヨタへと移籍したマイク・ガスコイン。数多くのチームでその手腕を奮い、新たにトヨタのテクニカル・ディレクターに就任したガスコインは新天地での目標はチャンピオンシップを獲得することだと断言する。

トヨタが1級整備士試験問題を系列ディーラーに漏洩
国土交通省は2日夜、1級自動車整備士の筆記試験問題がトヨタ系列ディーラーに事前漏洩した疑いがあると発表した。今回で2回目となる1級整備士試験は、11月30日に全国で実施され、7317人が受検した。

中国の自動車ローンに世界ビッグスリー
中国銀行業監督管理委員会は、中国政府が外資系に自動車ローン事業を解禁したのに対して、GM(ゼネラルモーターズ)、VW(フォルクスワーゲン)、トヨタ自動車の3社が自動車ローン事業の参入を申請したことを明らかにした。

【デトロイトショー'04出品車】サイオン第3のモデル---『tC』
トヨタが立ち上げた若者向けのブランド、サイオン。サイオンの副社長、ジム・ファーレイ氏は2005年度に10万台の売り上げを期待しているが、そのため『xA』、『xB』についで投入される3つめのモデルが『tC』だ。

トヨタ『クラウン・エステート』を一部改良
トヨタ自動車は、『クラウンエステート』を一部改良して2日から発売した。価格は「アスリート」が5万円アップで355万円。

トヨタ・サイオン、初年度の目標達成へ
トヨタが若者向けのブランド、サイオンから『xA』、『xB』という2つのモデルを販売開始して半年。カリフォルニアを中心とする西海岸中心の販売だったが、これまでの販売実績から、当初の狙い通りの若者層に浸透していることが明らかになったという。

【株価】好調なのは『オデッセイ』だけ? ホンダが6連騰でストップ
ごろ感の買いが幅広く入り、全体相場は急反発。平均株価は今年3番目の上げ幅となり、11月10日以来3週間ぶりに1万400円台を回復した。自動車株は全面高。

トヨタ『マークII』『マークIIブリット』を一部改良
トヨタ自動車は1日『マークII』『マークIIブリット』を一部改良し発売した。オプション設定のナビを、情報ネットワークサービス「G-BOOK」対応にした。

11月の新車登録台数、3カ月ぶりのマイナスに
日本自動車販売協会連合会が1日発表した11月の新車販売台数(登録車)は、前の年の同じ月にくらべ、6.6%減の30万9668台となり、3カ月ぶりに減少した。トヨタ自動車、日産自動車、ホンダの3社が揃って前年同月実績を下回った。

【株価】『オデッセイ』効果でホンダが5日続伸
新規材料が見当たらず、全体相場は小動きに終始。小幅ながら3日続伸となった。自動車株は高安まちまち。