
トヨタ カローラ シリーズを環境性能アップ
トヨタ自動車は、『カローラ』、『カローラフィールダー』、『カローラランクス』、『アレックス』を一部改良して1日から発売した。

トヨタ ランクス、アレックス に特別仕様…HIDにWise
トヨタ自動車は、『カローラランクス』、『アレックス』に特別仕様車を設定して1日から発売開始した。

トヨタ、九州のエンジン工場で立地協定
トヨタ自動車の子会社であるトヨタ自動車九州は1日、福岡県苅田町に建設するエンジン工場について福岡県および同町と立地協定に調印した。トヨタグループのエンジン工場としては20年ぶりの新設となり、2006年年1月から年22万基のエンジンを生産する。

【新聞ウォッチ】「中国のデトロイト」広州のいまを朝日がレポート
中国華南地区の商都、広州市が「自動車の町」に生まれ変わろうとしている。きょうの朝日が「アジアズームイン」の連載企画のなかで「広州はいま」というタイトルで広東省に進出した日本企業の動向について詳細にレポートしている。

【株価】全面安の中、ダイハツが反発
日米景気の先行き不透明感の強まりから、全体相場は反落。自動車株は全面安となった。日産自動車が前日比6円安、ホンダが100円安。トヨタ自動車は円高進行を懸念した利益確定売りに押され、60円安と反落。

名古屋トヨペット決算、増収増益
トヨタ系の大手ディーラー、名古屋トヨペットの2004年9月中間決算は、売上高が前年同期比2.3%増の635億8700万円、経常利益が同16.9%増の7億3100万円となり、増収増益となった。

【トヨタF1】ラルフ、初テスト終了
ラルフ・シューマッハが先週、トヨタ・ドライバーとしての初テストを無事終了した。バルセロナテストで2日間に渡り計158ラップを走破したラルフ。そこでは2004マシンの改良型が彼の予想を上回るマシンであったことにまず驚いたという。

トヨタ、ミサワの支援を検討
UFJ銀行の沖原隆宗頭取は29日、愛知県のトヨタ自動車本社でトヨタの張富士夫社長と会談し、大口融資先で経営再建中の住宅大手、ミサワホームホールディングスについて、トヨタの支援を要請した。

温室効果ガス排出量…燃料を作って自動車が動くまで
トヨタ自動車とシンクタンクのみずほ情報総研株式会社は、輸送用燃料を製造する際の温室効果ガス排出量に関する調査研究を実施し、その研究報告書をまとめた。Well-to-Wheelにおける温室効果ガス排出量を算出した。

【新聞ウォッチ】トヨタ、ミサワホーム支援で、UFJ頭取とトップ会談
ミサワホームホールディングスの経営再建を巡って、UFJ銀行の沖原隆宗頭取とトヨタ自動車の張富士夫社長が、きょう29日にもトップ会談を行い、沖原頭取は産業再生機構の活用を前提にミサワホームを支援するよう要請するという。