
「ロボットの安全規格」トヨタの井川専務が特別講演
トヨタ自動車の井川正治専務は2日、「2005国際ロボット展」で特別講演を行った。テーマは「トヨタパートナーロボット--トヨタパートナーロボット開発と万博出展ロボットの技術について--」。

トヨタ、パッソを一部改良
トヨタ自動車は、『パッソ』を一部改良し、5日から発売開始した。

【トヨタF1】写真蔵…2006年型マシン TF106
パナソニック・トヨタ・レーシングは、スペイン・バルセロナのカタルニア・サーキットで行われているF1合同テスト(11月29日−12月2日)において「TF106」のシェイクダウンを行った。

「トヨタ マスター プレイヤーズ,ウィーン」を全国5都市で開催
トヨタ自動車は、メセナ活動の一環として、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の首席メンバーなどの30人で特別編成されたオーケストラ、「トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン」によるコンサートを、2006年4月6日から14日まで全国5都市(札幌・東京・名古屋・大阪・福岡)で、計6公演開催する。

【トヨタ RAV4 新型発表】ファーストカーにどうぞ
新型トヨタ『RAV4』は先代と比べて車体寸法が大きくなった。新型RAV4の開発責任者、佐藤通彦チーフエンジニア(商品開発本部第2トヨタセンター製品企画)は、「ファーストカーとして使えます」と語る。

富士重工の竹中社長がトヨタの専務と会談!?
竹中社長には本当の目的が別にあった。折しもこの日はトヨタ自動車の井川正治専務が国際ロボット展の特別講演を行う日で、井川専務が富士重工のブースを見学するとの情報が入っていた。そこで、竹中社長自ら応対しようと。

トヨタ、ホンダが過去最高、日産は反動減…11月米新車販売
11月の米自動車販売実績によると、トヨタ自動車、ホンダの販売台数は11月として過去最高となった。日産自動車は2カ月連続のマイナスとなった。

【トヨタF1】ガスコインTF106の初テストに満足
11月28日から2006年用ニューマシン「TF106」をバルセロナに持ち込みテストを実施しているトヨタ。4日間テストの半ばを過ぎるころには期待できる結果が得られたとあって、チームは内容に満足しているという。

【クリスマス】Sweet Love For …RAV4
MEGA WEB(メガウェブ)では、新型トヨタ『RAV4』の発売にあわせて11月15日から12月25日まで、ハーシージャパンとの協力により「メガウェブ 新クリスマス伝説05--Sweet Love For… & RAV4」と題したイベントを開催する。

【トヨタ ベルタ 発表】コンパクト スタイリッシュ サルーンの真髄
今月28日からデリバリー開始されたトヨタの新型コンパクトセダン『ベルタ』は、セダンに求められる全ての要素をクラストップレベルの内容でまとめ上げたトヨタ渾身のニューカマーだ。