
【トヨタ SAI 発表】ベンチマークは ゴルフV
トヨタの新型ハイブリッド専用車『SAI』のドライブフィールの特徴は、非常に滑らかであるということ。

プリウスプラグインHV 発表、仮想空間で生中継 12月14日
トヨタ自動車は12月14日、家庭用電源などから充電可能なハイブリッド車『プリウス プラグインハイブリッド(PHV)』の記者発表を行う。これに合わせて同日、3次元仮想空間の「トヨタメタポリス」でも会見の生中継など紹介イベントを開催する。

プリウスプラグインHV、いくらが適当か…アンケート実施中
自分自身のキャラクターを作成し、通貨「ココア」を使って生活する、ウェブ上の3次元仮想都市「トヨタメタポリス」では、12月18日まで『プリウス・プラグインハイブリッド(PHV)』についてのアンケートを実施中だ。

トヨタ、豪でもHV生産
トヨタ自動車は、豪州の関連会社であるトヨタ・モーター・コーポレーション・オーストラリア(TMCA)が12月11日に、生産・販売する『カムリ・ハイブリッド』のラインオフ式典を実施した。トヨタがハイブリッドカーを生産するのは5か国目となる。

プリウスプラグインHV 価格は525万円、高価すぎてショック
年内に法人リースが開始される『プリウス プラグインハイブリッド』(プリウスPHV)の価格が判明した。税込価格は525万円、購入補助金を利用して386.4万円が購入価格となる。
![[動画]カイゼンネッツ…女性トリオが歌ってPR 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/233975.jpg)
[動画]カイゼンネッツ…女性トリオが歌ってPR
いま米国で、各地のモーターショーのトヨタブースに登場し、アカペラでPRソングを歌う女性3人組が話題となっている。彼女達の名前は「カイゼンネッツ」(KAIZENETTES)という。

【株価】1ドル=87円台後半に強含み
全体相場は3日続落。円相場の上昇、アジア市場の下落が警戒感を誘い、輸出関連株を中心に売りが先行。平均株価は前日比141円安の9862円と1万円台を割り込んだ。円相場が1ドル=87円台後半に強含んだことから自動車株は全面安となった。

米国で10ベストエンジンが決定…エコ志向
米国の『ワーズオートワールド』誌は9日、「10ベストエンジン2010」を発表した。エンジン性能に着目して優秀な10台を選ぶもので、日・欧・米・韓から10機種が出そろった。

トヨタのインド専用新型車 デリーモーターショーで発表へ
トヨタ自動車は、2010年1月5日から11日までインド・ニューデリーのプラガティ・マイダン国際展示場で開催される「10th Auto Expo in Delhi」(デリーオートエキスポ)に、トヨタブースで合計14台の市販車・参考出品車を出展する。

【トヨタ SAI 発表】高品質、秘密は生産ラインにあり
トヨタの新型ハイブリッド専用車『SAI』の生産が行われるのは、トヨタ自動車九州、通称九州工場。同じ車体、動力機構を使うレクサスブランドの『レクサスHS250h』と同一ラインでの混流生産だ。