
【ジュネーブモーターショー10】トヨタ オーリス ハイブリッド仕様…市販モデル公開
欧州トヨタは15日、『オーリス』のハイブリッド仕様、『オーリスHSD』の写真を公開した。3月2日に開幕するジュネーブモーターショーで正式発表された後、欧州では7月から販売が開始される。

【ジュネーブモーターショー10】トヨタ FT‐86 を欧州で公開
欧州トヨタは15日、小型FRスポーツ『FT-86コンセプト』を、ジュネーブモーターショーに出品すると発表した。

【ジュネーブモーターショー10】トヨタ RAV4、顔が ヴァンガード に
欧州トヨタは15日、2010年モデルの『RAV4』を発表した。フロントマスクを一新し、『ヴァンガード』と同じ顔つきとなった。

トヨタ社長会見、定期的な開催目指す
トヨタ自動車は17日夕、東京都文京区の東京本社ビルで、品質改善策についての記者会見を開催する。同社の情報開示姿勢についての批判が高まる中、この会見をスタートに、役員が出席する品質関連の会見を定期的に開催する検討も進めている。

【新聞ウォッチ】豊田社長、あす3度目の会見
トヨタ自動車の豊田章男社長があす17日午後5時から東京本社(東京都文京区)で、品質関連情報策について記者会見をする。

【池原照雄の単眼複眼】知らなかった!! トヨタのエアバッグ装備方針転換
トヨタ自動車のコンパクトカー『パッソ』が15日全面改良した。リコール問題に配慮して東京で予定されていた発表会は急きょ取り止め。筆者も仕方なくウェブ上でパッソのリリースを見ていたが、あるところで眼が止まった。

【株価】3日ぶり反落、かろうじて1万円台
全体相場は3日ぶりに反落。アジア市場、米国市場の休場で海外投資家の参加が期待できないとあって、取引は低水準。模様眺め気分の強い中、輸出関連株が軟調な動きとなった。平均株価は前週末比78円安の1万0013円と、1万円大台をかろうじて保った。

プリウス、リコールはねのけ米ベストビークルオブザイヤーに
10日、アメリカの長寿自動車番組「モーターウィーク」が選ぶ「ドライバーズ・チョイス・アワード」は、今年の「ベスト・ビークル・オブ・ザ・イヤー」に2010年型のトヨタ『プリウス』を選定したことを発表した。

【トヨタ パッソ 新型】女性目線でフルモデルチェンジ
トヨタ自動車は、『パッソ』をフルモデルチェンジして2月15日から販売を開始した。初代に引き続き子会社のダイハツ工業との共同開発となる。

【新聞ウォッチ】上村4位とトヨタ不具合
バンクーバー冬季五輪が開幕し、この週末はテレビの前に釘付けになった人も多かったことだろう。中でもハイライトはフリースタイルスキーの女子モーグルの決勝。