
【バンコクモーターショー2017】三菱が創業100周年を記念し、当時開発した「三菱A型」のレプリカを出展
バンコクモーターショー2017で三菱が出展した「三菱A型」レプリカの詳細レポート

トヨタなど4社、タカタ製エアバッグ不具合で96万8000台を追加リコール
トヨタ自動車、日野自動車、富士重工(スバル)、三菱自動車の4社は3月30日、タカタ製エアバッグのインフレーターの不具合を原因とするリコールを(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

三菱自動車、3か月連続マイナス…国内販売29.4%減 2月
三菱自動車は3月29日、2月度の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。総生産台数は前年同月比4.5%減の10万2280台で、2か月連続で前年同月実績を下回った。

インドネシア日産、三菱自動車の小糸栄偉知氏が新社長就任
日産自動車は、4月1日付で、小糸栄偉知氏をインドネシア日産自動車会社の社長に任命すると発表した。

【三菱 パジェロ 500km試乗】デビューから11年、期待に応え続けるには「三菱らしさ」を…井元康一郎
三菱自動車のヘビーデューティーSUV『パジェロ』で500kmほどツーリングする機会があったのでリポートする。

三菱 エクリプス クロス は「アウトランダーとはコンセプトが違う」PR
ジュネーブモーターショーでワールドプレミアされた『エクリプス クロス』。三菱自動車の新世代デザインを纏う商品の第一弾であると同時に、先進国から新興国までグローバルに販売される世界戦略モデルだ。

三菱 ランサー、ダイナミックシールドで表情一新…台湾
三菱自動車は台湾において、『グランドランサー』を発表した。すでに、日本国内向けの生産を終了した『ギャラン フォルティス』(グローバル名:『ランサー』)の大幅改良モデルとなる。

【三菱 アウトランダーPHEV Sエディション 試乗】応援を込めてあえて苦言を…中村孝仁
三菱『アウトランダーPHEV』の試乗記をようやく書くことが出来た。何故こうなったか。今から4年前、このクルマが発表され、試乗会が行われた直後にリコールが出され、その時の原稿がお蔵入りになったからだ。

三菱米国販売39%増…アウトランダー は7割増 2月
三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは3月上旬、2月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1万0924台。前年同月比は38.8%増と、2か月連続で前年実績を上回った。

【三菱 RVR 試乗】シュシュッと走れる軽快感が気持ちいい…諸星陽一
現行『RVR』は2010年にデビューしたモデルで、初代から数えると3代目にあたる。搭載エンジンは1.8リットル、駆動方式はFFと4WDが用意されている。