
三菱 eK 新型/日産 デイズ 新型など、14万台をリコール ブレーキに不具合発生
三菱自動車は4月16日、『eK』『eKスペース』および日産『デイズ』『ルークス』のエンジン制御装置(ECU)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2019年3月13日から2020年3月28日に製造された14万0682台。

三菱自動車、社会貢献STEP活動の方針を改定 コミュニケーションワード・ロゴマークも設定
三菱自動車は、「三菱自動車社会貢献STEP活動」の方針を2020年4月に改定、より多くの人にこの活動を知ってもらうため、コミュニケーションワード「STEP to the future」およびロゴマークも新たに設定した。

米三菱、販売店のデジタルサポートシステムを強化…新型コロナウイルス対策
三菱自動車の米国部門は4月10日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する最新の取り組みを発表した。

【懐かしのカーカタログ】あの頃は輝いていた日本のステーションワゴン・その2
90年代初頭、日本ではステーションワゴンのブームが起こった。車種もバラエティに富んでいた。今となっては懐かしいそんな時代のキャストを振り返ってみたい。

三菱の米国販売、RVR が2年ぶりに増加 2020年第1四半期
三菱自動車(Mitsubishi Motors)の米国部門の三菱モータースノースアメリカは4月1日、2020年第1四半期(1~3月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は3万5563台。前年同期比は15.5%減と、マイナスに転じている。

【日産 ル-クス新型・三菱 eKスペース 新型】ダンロップ エナセーブ EC300+ を新車装着
住友ゴム工業は、新型軽ハイトワゴン、日産『ル-クス』および三菱『eKクロススペース』、『eKスペース』新型に、ダンロップ「エナセーブ EC300+」の納入を開始した。

三菱 デリカD:5、5600台に改善対策 テールゲートが保持できない
三菱自動車は、『デリカ D:5』のテールゲートに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。対象となるのは、2019年2月8日~4月15日に製造された5608台。

三菱 アウトランダー PHEV、欧州と世界で最も売れているPHVに…英国販売が5万台を突破
三菱自動車の英国部門は4月1日、『アウトランダーPHEV』(Mitsubishi Outlander PHEV)の英国販売台数が5万台を突破した、と発表した。

三菱自動車水島、日産九州、三菱ふそう川崎工場でライン休止 新型コロナウイルス
◆三菱自動車 水島製作所、登録車生産の第2組立ラインも休止へ

日産と三菱、国内工場の稼働を一時休止…新型コロナウイルス
新型コロナウイルス感染拡大の影響により、国内外で自動車メーカーの工場稼働休止や生産調整が相次ぐ中、日産自動車と三菱自動車も3月27日、国内工場の一時稼働休止を発表した。