マツダ、世界生産は2年連続プラスの126万台…2013年実績
マツダが発表した2013年(1-12月)の生産・販売状況によると、世界生産台数は前年比6.3%増の126万4173台となり、2年連続で前年を上回った。
マツダ、長友佑都 体幹バトル動画の配信開始…クルマも体幹が重要
マツダは1月23日より、スペシャル動画企画「長友佑都 体幹バトル動画」を配信開始する。
【株価】マツダが3日続落…新型「アクセラ」世界展開本格化も、利益確定売りに押される
全体相場は続伸。
【デトロイトモーターショー14】マツダ、SKYACTIV レーサーを披露…2.2ディーゼルは450ps
1月13日、米国で開幕したデトロイトモーターショー14。市販車のワールドプレミアが用意されず、プレスカンファレンスも行わなかったマツダだが、新しいレーシングカーがお披露目された。
マツダ、SKYACTIV技術が省エネ大賞・経済産業大臣賞を受賞
マツダは1月22日、「2013年度省エネ大賞」において、マツダの「SKYACTIV技術」が「経済産業大臣賞(製品・ビジネスモデル部門)」を、「アクアテック塗装」が「資源エネルギー庁長官賞(省エネ事例部門)」を受賞したと発表した。
2013年のマツダ欧州販売、18%増の15万台…CX-5 は92%の大幅増
マツダの欧州法人、マツダモーターヨーロッパは1月17日、2013年の欧州新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は14万7307台。前年比は17.9%増と、欧州市場全体が1.8%減と落ち込む中、2桁の伸びを達成した。
ガソリンエンジンの自己着火、課題と実現への目算…次世代SKYACTIV開発者に聞く
マツダは次世代スカイアクティブ・テクノロジーでHCCIに挑戦する。
【東京オートサロン14】マツダ アテンザワゴン デザインコンセプト…上質感高めたスポーツツアラー[詳細画像]
クリーンディーゼルのSKYACTIV-Dに6MTのSKYACTIV-MTをくみあわせた『アテンザワゴン』をベースに、マツダデザイン監修のオリジナルエアロパーツを装着したスポーツツーリングワゴン。
【東京オートサロン14】マツダ CX-5 デザインコンセプト[詳細画像]
ベースは「SKYACTIV-D」+「SKYACTIV-DRIVE」(6AT)。外板色は最近流行のマットブラックとし、ホイールはポリッシュタイプのブラックカラーでコーディネート。オーバーフェンダーやリアアンダーパネル、そしてブレンボ社製ブレーキキャリパーを装備して凄みを演出。
【東京オートサロン14】コンパニオン…マツダ
「東京オートサロン2014」が1月10日、幕張メッセで開幕。国産車、輸入車問わずド派手なカスタムカー840台がめじろ押しだ。オートサロンの風物詩として忘れてはならないのが過激なコンパニオンのコスチューム。きらびやかなカスタムカーに一層の華を咲かせる。
