
トヨタ 86…デザイン部古川氏「今の時代3人乗れるだけで商品力が違う」
トヨタ自動車の新型FRスポーツカー『86』の外形デザイン統括を務めるトヨタデザイン部の古川高保グループ長は「スポーツカーというと、どうしても2シーターにしちゃうというのがあるが、そうではない。今の時代3人乗れるというだけで、いきなり商品力が違う」と断言する。

【バンコクモーターショー12】トヨタ 86 は250万バーツ!?
バンコクモーターショ12ーのトヨタブースには、『86』が展示されていた。この86はタイで正式に発表されたものではなく参考出品。右ハンドルだが、ウインカーレバーは、タイでは日本車同様に右側に付くものが左側だったので、おそらくイギリス仕様だろう。

【トヨタ 86 試乗】iPhoneのようなもの?…青山尚暉
ついに今、話題沸騰のトヨタ『86』を公道で走らせる機会がやってきた。

【株価】大手3社が軟調…海外景気の先行き懸念、円高が重し
全体相場は続落。米国、中国の景気減速懸念から、前日の欧米市場が下落。円相場が対ドル、対ユーロで上昇したことも嫌気され、輸出関連株を中心に軒並み下落した。

トヨタ 86…デザイン部古川氏「オープン仕様を意識」
トヨタ自動車の新型FRスポーツカー『86』の外形デザイン統括を務めるトヨタデザイン部の古川高保グループ長は、将来的にオープンモデルが設定できるよう「意識してデザインしている」と明かす。

【ゴールデンウィーク】写真展 昭和の時代へタイムスリップ
トヨタ自動車は、文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手町)で4月21日から7月1日まで、浅井貞彦写真展「60年代 街角で見たクルマたち~懐かしい昭和の時代へタイムスリップ~」を開催する。

トヨタ、国内販売が2か月連続で4割増…2月実績
トヨタ自動車が29日発表した2012年2月の生産・国内販売・輸出実績によるとグローバル生産台数は前年同月比27.8%増の81万1310台と大幅なプラスとなった。

トヨタ、カナダ工場で RAV4 の生産能力を増強
トヨタ自動車のカナダにおける生産事業体、トヨタモーターマニュファクチャリングカナダ(TMMC)は、北米での需要の高まりに対応するため、ウッドストック工場の『RAV4』の生産能力を2013年初頭に約5万台増強し、現在の年間約15万台から約20万台とする。

【株価】前日に大幅高となった反動
全体相場は3日ぶりに反落。前日に大幅高となった反動で、利益確定売りが先行。中国・上海などアジア市場の軟調な動きも売りを誘った。平均株価は前日比72円58銭安の1万182円57銭と大幅に反落して引けた。

トヨタとPSA、チェコ工場で生産累計200万台を達成
トヨタ自動車とPSAプジョーシトロエンとの合弁会社であるトヨタ・プジョー・シトロエン・オートモビル・チェコ(TPCA)は、生産累計台数が200万台に達することを記念し、28日にプラハ市にて記念式典を行った。