
トヨタなど、水素活用のエネルギー需給システムを検討するHyGrid研究会を設立
川崎重工業、トヨタ自動車などは、水素を最大限に活用することでエネルギー需給システムの最適化するモデル「HyGrid」について検討する「HyGrid研究会」を発足した。

トヨタとデンソー、クルマとアプリ連動…実走行をグランツーリスモで再現
トヨタ自動車とデンソーは、走行データをサーキットなどで採取し、そのデータをアプリ向けにリアルタイム送信できる装置(CAN-Gateway ECU)を開発し、9月4日に公開した。

トヨタ 86、初音ミクバージョンが登場…アムラックス東京
9月4日、東京池袋のオートサロン アムラックス東京に、「TOYOTA 86」の初音ミク痛車が展示された。ベース車両はGT "Limited"モデルで、モデリスタのエアロパーツが装着されている。

トヨタ、ロシア工場で増産…カムリ 新型の需要に対応
トヨタ自動車のロシア生産子会社、トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・ロシア(TMMR)は9月3日、サンクトペテルブルク工場に追加シフト(2直化)を導入し、増産体制に入った。

8月のトヨタのインド新車販売、20%増…エティオス 回復
トヨタ自動車のインド車両生産・販売会社、トヨタ・キルロスカ・モーター(TKM)は9月1日、8月のインド新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1万3995台。前年同月比は20%増と、2か月ぶりに2桁増を記録した。

8月のトヨタの中国新車販売、2か月連続で減少
トヨタ自動車の中国法人は9月3日、8月の中国における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は約7万5300台。前年同月比は15.1%減と、2か月連続で前年実績を割り込んだ。

トヨタ カムリ 新型をインドで生産・発売
トヨタ自動車のインド車両生産・販売会社、トヨタ・キルロスカ・モーター(TKM)は8月下旬、インドで新型『カムリ』を発表した。

トヨタ、小学校高学年向け社会科学習用冊子を全面刷新…HVカーなどを紹介
トヨタ自動車は、小学校高学年向け社会科学習用冊子「クルマ教室 これで君もクルマ博士!」を発行し、希望の小学校および小学生に配布する。

トヨタ カムリ を一部改良…ブラインドスポットモニターをOP設定
トヨタ自動車は、『カムリ』を一部改良し、9月3日より発売を開始した。

【AQUA SOCIAL FES!!】清掃活動とスポーツという組合せが人気
トヨタ自動車などによる、水をテーマにした市民参加型自然保護活動 AQUA SOCIAL FES!! 2012。8月26日の石川県金沢市・金石(かないわ)海岸の活動では、参加者たちは海岸清掃のあと「ビーサン跳ばし世界選手権2012 in 金沢」に参戦した。