
【東京モーターサイクルショー14】ホンダ、新コンセプトモデルを大阪・東京で世界初公開
ホンダは、3月21日から23日までインテックス大阪で開催される「第30回大阪モーターサイクルショー2014」と、3月28日から30日まで東京ビッグサイトで開催される「第41回 東京モーターサイクルショー」の出展概要を発表した。

ホンダ CB400スーパーフォアシリーズをモデルチェンジ…外観をブラッシュアップ
ホンダは、ロードスポーツモデル『CB400スーパーフォア』と『CB400 スーパーボルドール』の外観を変更するとともに、各部の熟成を図り、それぞれ3月20日に発売する。

ホンダ、米スポーツカー選手権「デイトナ」クラスにエンジン供給…3.5 V6 ツインターボ
ホンダの米国モータースポーツ部門、HPD(ホンダ・パフォーマンス・デベロップメント)は3月12日、米国で開催中のチュードル・ユナイテッド・スポーツカー選手権の「デイトナ・プロトタイプ」カテゴリーに、ホンダエンジン搭載車が初参戦すると発表した。

【ATTT14】ホンダ、超小型モビリティ「MC-β」対応タブレット端末を初公開
ホンダは東京・お台場の東京ビッグサイトで開催中の「第5回国際自動車通信技術展」において、超小型モビリティ「MC-β」で使う車載情報端末を初公開した。端末自体は市販されている7型Androidタブレット端末に、ホンダが開発したアプリを実装したものだ。

グローバル化に成功している日本企業…上位10社中4社に自動車関連企業がランクイン
アクセンチュアは3月12日、都内で記者会見をおこない、日本企業のグローバル化ランキングを発表した。

米ホンダ、アキュラ 部門を独立…販売増を目指す
ホンダの海外主力市場、米国。その米国で、ホンダが新たなブランド戦略を打ち出した。

【ATTT14】ATTTアワードはホンダ ソーシャルマップ SAFETY MAP が最優秀賞
3月12日、第5回 国際自動車通信技術展(ATTT)に合わせて行われたATTTアワード発表会・授賞式において、ホンダが開発したソーシャルマップ「SAFETY MAP」が、優秀賞を受賞した。

ホンダ モンキー、くまモン バージョン登場
ホンダは、熊本県とのコラボレーションにより、熊本県のPRマスコットキャラクターである「くまモン」をイメージした「モンキー・くまモン バージョン」を4月14日に発売する。

2月のホンダのインド販売、123%の大幅増…新型 シティ が好調
ホンダのインド現地法人、ホンダシェルカーズインディアリミテッドは、2月のインド新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、1月の1万5714台に次ぐ、1万4543台。前年同月の6510台に対して、123%の大幅増となった。

【新聞ウォッチ】労使交渉、きょう一斉回答、ホンダも「満額」見送りベア2200円
春闘のニュースが連日紙面をにぎわすのは久々である。その2014年の春季労使交渉もきょう3月12日は、自動車・電機など製造業大手が労働組合側に一斉回答し、ヤマ場を迎える。