
【新聞ウォッチ】ホンダ、伊東社長の退任に花を添えた2月「N-BOX」2万台超の大幅増
2月の国内新車販売の車名別の台数が発表された。ベスト10のうち前年同月に比べてプラスとなったのはN-BOX(ホンダ)だけで10.3%増の2万0223台。昨年末にはシリーズの「N-BOXスラッシュ」を発売したことでも販売の増加にむすびついたとみられる。

ホンダ中国販売、9.1%減の3.7万台… 2か月連続で減少 2月
ホンダの中国法人は3月3日、2月の中国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は3万7142台。前年同月比は9.1%減と、2か月連続で前年実績を下回った。

ホンダのインド販売、16%増… アメイズ が牽引 2月
ホンダのインド現地法人、ホンダカーズインディアリミテッドは3月2日、2月のインド新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、1万6902台(輸出を除く)。前年同月比は16%増と、引き続きプラスを保つ。

米国新車販売、5.3%増…トヨタが6か月ぶりに2位 2月
民間調査会社のオートデータ社は3月3日、2月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は125万7619台。前年同月比は5.3%増と、12か月連続で前年実績を上回った。
![【ジュネーブモーターショー15】ホンダ シビック タイプR…ニュルFF最速、VTECターボ[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/846215.jpg)
【ジュネーブモーターショー15】ホンダ シビック タイプR…ニュルFF最速、VTECターボ[詳細画像]
ホンダはジュネーブモーターショーで新型ホンダ『シビック タイプR』の市販モデルを初公開。直噴2.0リットル直列4気筒ガソリンVTECターボは、最大出力310ps/6500rpm、最大トルク40.8kgm/2500rpmに決定。ホンダによると、歴代タイプRで最強のスペックだという。

【池原照雄の単眼複眼】幅広キャリアで難局に挑む…次期ホンダ社長の八郷氏
ホンダが6月の株主総会後に6年ぶりのトップ交代を行う。伊東孝紳社長(61)から、中国の生産統括責任者などを務める八郷隆弘常務執行役員(55)にバトンが渡される。

ホンダ シビック タイプR 新型、量産FF車でニュル最速に…7分50秒63
ホンダが3月3日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー15で初公開した新型『シビック タイプR』の市販モデル。同車がドイツ・ニュルブルクリンク北コースにおいて、量産FF車の最速ラップタイムを打ち立てた。

ホンダの125ccスポーツ「グロム」、カラーリングを変更
ホンダは、125ccスポーツモデル『グロム』のカラーリングを変更し、3月5日から発売すると発表した。

【ホンダ ジェイド 試乗】3列シートは装備しているのだが…中村孝仁
大きくなり過ぎた『オデッセイ』と、古くなって役目を終えてしまった『ストリーム』のいいとこ取りをしたという、謳い文句で登場したのが『ジェイド』である。

【ジュネーブモーターショー15】NSX 新型、「H」エンブレムのホンダ版を初公開
ホンダは3月2日、スイスでジュネーブモーターショー15のプレビューイベントを開催。新型『NSX』のホンダ版を初公開した。