
【新聞ウォッチ】「がんばっぺ! いわき」ゴーン社長、いわき工場で気勢
日産自動車の「インフィニティ」など高級車向けエンジンを製造するいわき工場(福島県いわき市)の社員食堂が威勢の良い掛け声で活気に包まれた。

日産ゴーン社長「いわき工場の復旧には家族の支えがあった」
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は26日、東日本大震災で被災したいわき工場(福島県いわき市)視察し、工場の従業員に対して「みなさんのおかげで復旧を果たすことができた。特に家族の人たちには感謝したい」と述べた。

日産ゴーン社長、2012年の世界需要7800万台…成長の3分の2が新興国
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は26日、2012年の世界の自動車需要が前年よりも300万台増の7800万台になり、増加分の3分の2が中国を始めとする新興国での販売によるものとの見通しを示した。

ゴーン社長、工場視察「いわきは今後も日産の一員」
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は26日、東日本大震災の被災から1年が経過したいわき工場(福島県いわき市)を視察し、「いわき工場の復旧は目覚ましいものがあった」と従業員を激励した上で、「いわき工場は今後も日産の家族の一員として残る」と強調した。

【株価】マツダが商用車の開発、生産から撤退---報道に反応
全体相場は小幅続伸。先週末の欧米市場の堅調を受け継ぎ、寄り付きは買いが先行。円相場の弱含み、中国・上海市場の堅調な動きも買いを誘った。

米カリフォルニア州、充電インフラ整備に大型投資
米国の中でも、最もEVの普及が進んでいるカリフォルニア州。同州が、さらなるEV普及を目指す新政策を発表した。

日産、高水準の採用を継続…環境技術強化やグローバル化対応
日産自動車は、2013年春の新卒採用について中期経営計画「日産パワー88」の目標に向けて環境技術開発力の強化、新興国市場を中心としたグローバル化への対応のため、今春入社予定より24人多い約470人規模を採用する。高い水準での採用を継続して事業の拡大に対応する。

【株価】自動車は全面安…円高を嫌気
全体相場は反落。中国、ユーロ圏で発表された経済指標が市場予想を下回ったことで、世界的な景気減速に対する警戒感が台頭。米国市場が下落した流れを受け継いだ。

【ニューヨークモーターショー12】日産 アルティマ 新型…躍動感あふれるフォルム
日産自動車が4月4日、米国で開幕するニューヨークモーターショー12でワールドプレミアする新型『アルティマ』。同車の4枚目のティーザー画像が公開された。

【株価】日産が反発…大手外資系証券は目標株価950円継続
全体相場は反発。