モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】トヨタ「販売、輸出、国内生産」トリプル不調でも……
自動車 ビジネス
【株価】日銀総裁の発言で全面安、カヤバ工は連日の高値更新
米国株安に加え、日銀総裁が銀行保有株式の買い取りの規模について慎重な発言を行ったことで、市場に失望感が台頭。全体相場は3日続落し、自動車株も全面安。
自動車 ニューモデル
日産、海外生産が過去最高---日米欧そろってプラス
日産自動車が25日発表した8月の実績は海外生産台数が前の年の同じ月にくらべ30.8%増の11万4593台となり8月として過去最高を記録した。欧州販売も16カ月ぶりのプラスとなり日米欧の主要市場の販売が揃って前の年の同じ月を上回った。
自動車 ビジネス
【株価】日産ディーゼル、カヤバ工業が人気化
米国株安、政府のデフレ対策への失望感から、全体相場は続落。9月中間期の決算控えで様子見気分が強く、自動車株は高安まちまち。
自動車 ビジネス
【株価】トヨタとホンダが反落したが…、日産車体、曙ブレーキが好調
NYダウの約3カ月ぶりの8000ドル割れ、政府のデフレ対策に対する失望感から、全体相場は反落。日銀の銀行保有株直接購入を受けた前日の上げ幅が帳消しになった。自動車株もほぼ全面安。
モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】日産、中国・東風と合弁調印、巨大市場で大バクチ
自動車 ビジネス
【株価】日銀の株式直接購入を好感しトヨタ続伸、日産車体は絶好調
米国株の反落、円安の一服を嫌気し、全体相場は反落。ただし、午後の取引中に日銀が銀行保有株式の直接購入を検討している旨を発表したことで、下げ幅は急速に縮小した。自動車株は高安まちまち。
自動車 ビジネス
【株価】大手3社そろって大台回復、『エルグランド』の日産車体も大幅増額へ
イラク情勢の緊張緩和、1ドル=122円台への円安進行を好感し、全体相場は急反発。幅広い銘柄に買いが入り、自動車株も全面高となった。
自動車 ビジネス
ルノージャポン、新社長に日産出向中のレーマン氏
ルノー・ジャポンは17 日、社長交代人事を発表した。ロベルト・パロタ社長が30日付けで退任しルノー出身で日産自動車に出向中のアラン・レーマン氏が新社長に就く。
自動車 ニューモデル
【パリ・ショー2002出品車】日産『マーチ』にオープンモデルがあった!!
日産自動車は、今月26日から始まる(メディアデイ。一般公開は28日から)2002年パリモーターショーに出展する車両概要を発表した。近く欧州市場で販売開始する『マイクラ』(日本名『マーチ』)を出展するほか、そのカブリオモデルも出展する。
