
2015年の市場導入を控える燃料電池車(FCV)の状況は?
2014年2月26~28日に東京ビッグサイトにて開催された「FC EXPO2014~第10回国際水素・燃料電池展」にて、FCVの現状を見る。

米 ホンダ、アキュラ 事業を強化…新組織を立ち上げ
ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラ。そのアキュラが、米国事業の強化に乗り出すことが分かった。

【リコール】ホンダ スーパーカブ110MD など、前輪ブレーキが効かなくなるおそれ
ホンダの中国における二輪車製造販売合弁会社である新大洲本田摩托有限公司は2月27日、ホンダ『スーパーカブ110MD』などの前輪用ブレーキケーブルに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ホンダ、2015年度の定期採用計画を公表…今春より48人増
ホンダは2月27日、2015年度の定期採用計画として、今春入社予定より48人多い595人を採用すると発表した。

ホンダ、世界生産が当該月過去最高の37.8万台…1月実績
ホンダが発表した2014年1月の四輪車の生産・販売・輸出実績によると、世界生産は、前年同月比10.5%増の37万8718台と1月としては過去最高の記録で、6か月連続のプラスとなった。

【池原照雄の単眼複眼】ホンダ、国内100万台にHVリコールの試練
ホンダが『フィット』および『ヴェゼル』のハイブリッド車(HV)で難儀している。主として変速機制御プログラムの不具合で、2月までに3度のリコールを行った。

【新聞ウォッチ】ホンダ初のHV車「インサイト」が消える? 生産打ち切りへ
ホンダが初の量産ハイブリッド車(HV)として話題を集めた「インサイト」の生産を打ち切る方針を固めたという。

ホンダ、熱気球グランプリに協賛…4月4日に開幕戦
ホンダは、全5戦開催される熱気球競技シリーズ「2014熱気球ホンダグランプリ」に特別協賛する。

八千代工業、軽自動車製造工場を建設する予定だった用地をホンダに売却…完成車保管場所に利用
八千代工業は、軽自動車を製造する工場用地として取得した土地を、ホンダの完成車保管場所(モータープール)用に売却すると発表した。

欧州ホンダ、新社長兼COOを指名
ホンダの欧州法人、ホンダモーターヨーロッパは2月24日、神子柴 寿昭(みこしば としあき)氏を新社長兼COOに起用すると発表した。