
トヨタ、VRによる遠隔地3D車両情報共有システム導入へ
電通国際情報サービス(ISID)は6月20日、トヨタ自動車向けに、VR技術を用いて遠隔地間で3D車両情報を共有するシステムのプロトタイプを開発したと発表した。

豪トヨタ、工場閉鎖関連費用計上で58%の減益…2016年度決算
トヨタ自動車の豪州法人、トヨタオーストラリアは6月16日、2016年度の通期決算を公表した。

【ルマン24時間】ポルシェとトヨタ、米ハネウェルがターボ供給…LMP1マシン
米国に本拠を置くハネウェルは6月17日、2017年のルマン24時間耐久レースに参戦したポルシェとトヨタ(ともにLMP1マシン)に、ターボチャージャーを供給したと発表した。

【トヨタ アクア 改良新型】モデリスタ、カスタマイズアイテムを発売
トヨタモデリスタインターナショナルは、トヨタ『アクア』のマイナーチェンジに伴い、各種カスタマイズアイテムを6月19日に発売した。

【トヨタ アクア 改良新型】TRDパーツ発売、表情を大胆チェンジ
TRD(トヨタ・レーシング・ディベロップメント)ブランドを手がけるトヨタテクノクラフトは6月19日、改良新型トヨタ『アクア』の発表に合わせて、「TRDパーツ」を発売した。

【トヨタ アクア 改良新型】デザイン刷新、新グレード「クロスオーバー」も設定
トヨタ自動車は、小型ハイブリッド乗用車『アクア』をマイナーチェンジし、6月19日より販売を開始した。

【ルマン24時間】豊田章男社長コメント「まずトヨタのドライバーたちに本当に申し訳ない気持ち」
必勝を期したルマン24時間レースに敗れたトヨタGAZOOレーシング陣営。今年は現地入りしてチームとともに戦った豊田章男トヨタ社長から、レース後のコメントが発表されている。

【トヨタ ヴィッツ ハイブリッド 試乗】30万円高くたって「ハイブリッド、大あり」…岩貞るみこ
2017年の1月に追加されたハイブリッドである。燃費の34.4km/リットルというのは魅力的な数字ではあるものの、車両本体価格が30万円ほど高くなるのはいかがなものか。

米トヨタ、IBMのインタラクティブ広告を導入…自動車業界初
IBMは6月15日、音声や文字で質問できるインタラクティブ広告サービス、「ワトソンAds」を、自動車業界で初めて、トヨタが導入したと発表した。

自動車メーカー『他社牽制力』ランキング…トップ3はトヨタ、日産、ホンダ
パテント・リザルトは6月16日、独自に分類した自動車メーカーの企業を対象に、2016年の特許審査過程において他社特許への拒絶理由として引用された件数を企業別に集計した「自動車メーカー 他社牽制力ランキング2016」をまとめた。