
トヨタ欧州販売、11%増の52万台と2年連続で増加 2017年上半期
トヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパは7月7日、2017年上半期(1~6月)の新車販売の結果を公表した。総販売台数は52万5788台。前年同期比は11%増と、2年連続で前年実績を上回った。

【新聞ウォッチ】トヨタ北米新本社の落成にトランプ大統領「心変わり」の祝辞
トヨタ自動車が、約10億ドル(約1100億円)を投じ、米テキサス州のプレイノに移転計画を進めていた北米本社の新社屋が完成。開所式に先立ち、トランプ米大統領からトヨタを称賛する祝辞が届いたという。

トヨタ カムリ 新型、量産第一号車がラインオフ…北米初のTNGA車
トヨタ自動車は7月1日、米国ケンタッキー州ジョージタウン工場(TMMK)において、新型『カムリ』の量産第一号車がラインオフした、と発表した。

トヨタ米国販売3.6%減、SUVは6%増 2017年上半期
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は7月4日、2017年上半期(1~6月)の新車販売の結果を公表した。総販売台数は115万5165台。前年同期比は3.6%減だった。

天津一汽トヨタ、累計生産500万台… クラウン がラインオフ
トヨタの中国合弁のひとつ、天津一汽トヨタ自動車は6月30日、累計生産台数が500万台に到達した、と発表した。

【トヨタ ヴォクシー/ノア/エスクァイア 改良新型】意匠変更、各モデルの個性をアピール
トヨタ自動車は、『ヴォクシー』『ノア』『エスクァイア』、ミニバン3車種をマイナーチェンジし、7月3日より販売を開始した。

これが トヨタ クラウン 次期型!? 発表は年内か…ドイツで異例の開発テスト
トヨタの顔とも言える4ドアサルーン『クラウン』次期型と思われるプロトタイプが、ニュルブルクリンク北コースで、極秘高速テストを行った。

トヨタ、ベトナムのモビリティを支援---渋滞緩和プロジェクトが始動
トヨタ自動車は6月30日、一般財団法人のトヨタ・モビリティ基金(TMF)が助成するベトナムのダナン市での交通渋滞多様化プロジェクトのオープニングセレモニーを開催し、TMFバス(市内循環バス)の運行とパーク&ライドシステムの運用を開始した、と発表した。

トヨタ カムリ 新型、スポーティグレード設定
トヨタ自動車は6月23日、今夏米国市場で発売する新型『カムリ』に、スポーティグレードの「XSE」を設定すると発表した。

トヨタグループの世界生産、7か月連続プラス…1.4%増の84万9339台 5月
トヨタ自動車は6月29日、5月のダイハツ、日野を含むトヨタグループの生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル生産台数は前年同月比1.4%増の84万9339台で7か月連続のプラスとなった。