
【トヨタ ヤリス 新型】ダイナミックフォース・エンジンを新開発、搭載
トヨタ自動車が12月に発表予定のBセグメントサブコンパクト『ヴィッツ』改め『ヤリス』。搭載されるパワーユニットは3機種。うち2つはトヨタの新しいクルマづくりの設計・工法「TNGA」によって生み出された新開発の「ダイナミックフォース」エンジンだ。

【トヨタ ヤリス 新型】走り、乗り心地を左右するボディとシャシー…VWを研究
『ヴィッツ』改め『ヤリス』。過去、複数のイベントで予告されていたように、トヨタのクルマづくりの新工法「TNGA」にもとづき、一部のパワートレインを除きほぼ全面新設計。

【トヨタ ヤリス 新型】吉田副社長「1クラスも2クラスも上の基本性能を」
トヨタ自動車は10月16日、次期型『ヤリス』を世界初公開した。独自の開発手法TNGAのもと新たに開発したコンパクトカー向けプラットフォームを初採用。トヨタの吉田守孝副社長は「従来のコンパクトカーよりも1クラスも2クラスも上の優れた基本性能を目指した」と語る。

【トヨタ ヤリス 新型】チーフエンジニア「すべての人に走る楽しさを提供したい」
トヨタ自動車は10月16日、次期型『ヤリス』を世界初公開した。新開発のプラットフォームを採用するとともにパワーユニットも一新。チーフエンジニアを務める末沢泰謙氏は「すべての人に走る楽しさを提供したい」と語る。

【トヨタ ヤリス 新型】ヴィッツ改め、2020年2月発売…吉田副社長「既成概念捨て先進安全技術にこだわる」
トヨタ自動車は10月16日、グローバル市場での主力コンパクトカー『ヤリス』の新型車を世界初公開した。2010年末以来の全面改良で、日本市場では名称も『ヴィッツ』からヤリスに改め、20年2月中旬に発売する。

コペン GRスポーツ、TRDからGRパーツ発売 ダイハツ販売店でも購入可能
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、『コペンGRスポーツ』の発売に合わせ、GR(TRD)パーツをラインアップし、全国トヨタ販売店を通じて発売。また、今回より初めて全国のダイハツ販売会社でも販売を開始する。

トヨタが『コペン GRスポーツ』発売…ダイハツからOEM、トヨタ初の軽オープンに
トヨタ自動車は、ダイハツからのOEM供給を受け『コペン GRスポーツ』を、全国のトヨタ車両販売店を通じて10月15日より発売した。

トヨタ欧州販売、4年連続で増加 2019年1-9月
トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門、トヨタモーターヨーロッパは10月14日、2019年1~9月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は83万8691台。前年同期比は3.1%増と、4年連続で前年実績を上回った。
![エコカーの枠を超えた燃料電池車、トヨタ ミライ コンセプト…東京モーターショー2019出品予定[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1462321.jpg)
エコカーの枠を超えた燃料電池車、トヨタ ミライ コンセプト…東京モーターショー2019出品予定[詳細画像]
トヨタは、10月24日から11月4日までの12日間、東京モーターショー2019のMEGA WEB会場で開催される「FUTURE EXPO」にて、『MIRAI Concept』(ミライ・コンセプト)を初公開する。2020年末の発売に向けた次期『MIRAI』の開発最終段階のモデルだ。

トヨタやGM、自動運転の企業連合設立…ソフトバンク傘下の英アームが主導
ソフトバンクグループ傘下の英アーム(arm)は10月8日、トヨタやGMなどと共同で自動運転の企業連合を設立した、と発表した。