
【新聞ウォッチ】トヨタの連結売上高、初の20兆円大台へ
今週末から始まるGWを挟んで各企業の2006年3月期決算が発表されるが、トヨタ自動車の連結業績(米国会計基準)は、売上高がフォードと並ぶ21兆円前後(日経=20兆7000億円)となり、過去最高を更新したもよう。

中村俊輔が主演、ミスチルが音楽…トヨタがトビラ開く
トヨタ自動車は2006年4月25日より、新キャンペーン「トビラを開けよう」をスタートさせる。「目の前に立ちはだかる壁は、必ず開くトビラだと信じて、思い切って開けよう。思いを実現しよう」というコンセプトのもと、世の中のすべての人々を元気で前向きにするようなメッセージを年間を通じて発信していく。

トヨタ2005年度実績…好調の海外生産が国内を抜く
トヨタ自動車が発表した2005年度の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年度比10.4%増の759万4339台となり、前年同期よりも75万台も増えた。海外生産が好調だったのが主因だ。

トヨタ店60周年で、クラウン 特別仕様の見積り
トヨタ自動車はトヨタ店のチャネル創立60周年を記念し、『クラウン』の「ロイヤル」シリーズ、「アスリート」シリーズの全7タイプに特別仕様車「60thスペシャルエディション」を設定、全国のトヨタ店を通じて3日に発売した。

トヨタ店60周年で、ランドクルーザー 特別仕様の見積り
トヨタはトヨタ店のチャネル創立60周年を記念し、『ランドクルーザー』の「100」シリーズ、「シグナス」の全5タイプに特別仕様車「60thスペシャルエディション」を設定、全国のトヨタ店を通じて3日に発売した。

【株価】ホンダ、トヨタが上場来高値を更新
主力企業の好業績期待が高まり、全体相場は反発。主力企業に対する海外投資家と個人投資家の買いが活発化し、自動車株は全面高となった。ホンダが前日比360円高の8120円、トヨタ自動車が180円高の6900円と急伸。

渋谷で巨大 bB を探せ!…iPodをゲット
トヨタ自動車は“巨大『bB』”を制作、4月21日に東京・渋谷で公開した。大きさは実物の約10倍の全長約25m、全高約15m。巨大bBの写真を撮って応募すると『iPod nano』が当たるキャンペーンを合わせて展開する。

ブランド総合力トップは「スタジオジブリ」と「トヨタ自動車」
日経BPコンサルティングが21日、「ブランド・ジャパン2006」ランキングを発表した。BtoC編ではスタジオジブリがブランド総合力首位、BtoB編では今回もトヨタ自動車がトップ。

モバイル放送、トヨタDOPナビと組み合わせる専用チューナー発売
モバイル放送は20日、トヨタ純正カーナビと組み合わせて使用する専用チューナー『MOA-H56』を5月8日から発売する。価格は税込み4万2000円。対応するカーナビはディーラーオプションのDVDカーナビ『NDDA-W56』(同18万4800円)となる。

東京渋谷に全長25mの bB が出現する!!
トヨタ自動車は2005年12月26日“トヨタのミュージックプレーヤー”、新型『bB』を発表した。そのプロモーションとして“巨大bB”を制作し、2006年4月21日に東京・渋谷で公開する。実物の約10倍の全長約25m、全高約15m。