
トヨタ カローラクロス、ブラックアクセント映える「ナイトシェード」設定…米2024年型
トヨタ自動車の米国部門は9月26日、小型SUV『カローラクロス』(Toyota Corolla Cross)の2024年モデルに、「ナイトシェード・エディション」を設定すると発表した。

トヨタ GRカローラ に新グレード「プレミアム」、米2024年型に設定
トヨタ自動車の米国部門は9月25日、高性能5ドアハッチバック『GRカローラ』(Toyota GR Corolla)の2024年モデルに、新グレードの「プレミアム」を設定すると発表した。

なぜ2012-16年生産車なのか? トヨタ 86の『REFRESH SERVICE』について担当者に聞く
クルマの長期保有化が進む中で、KINTO FACTORYの新メニュー『86 REFRESH SERVICE』がスタートした。企画背景や、なぜ2012~16年生産のTOYOTA 86限定サービスなのか? トヨタ自動車とKINTOの担当者に話を聞いた。

トヨタ GRカローラとねじの話…小さな違いに見るアップデートの意義【池田直渡の着眼大局】
トヨタ GRカローラに一般道で試乗する機会を得た。ただ試乗会の事前アナウンスでは、一部改良の中身は「ボルトの変更」と説明されており、改良としては小変更もいいところ。乗ってみて差がわからなかったらどうしたものかと少々ビビりながら試乗に向かった。
![[音響機材・チョイスの勘どころ]トヨタ車純正ディスプレイオーディオから市販品への換装は可能? 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1935272.jpg)
[音響機材・チョイスの勘どころ]トヨタ車純正ディスプレイオーディオから市販品への換装は可能?
愛車のサウンドシステムの性能を上げたいと考えているドライバー諸氏に、音響機材の選び方のコツを紹介している当コーナー。今回からは新章に突入し「メインユニット」について説明していく。まずは、トヨタ車純正ディスプレイオーディオ装着車について解説する。

顔が違う! トヨタ『ヤリスクロス』ベトナム仕様を発売
トヨタ自動車は9月19日、小型クロスオーバー車の『ヤリスクロス』(Toyota Yaris Cross)をベトナムで発売した。

【株価】トヨタが反落、EV生産拡大計画も株価はスピード調整?
25日の日経平均株価は前週末比276円21銭高の3万2678円62銭と反発。米国株は下落したが、為替円安を受け幅広い銘柄に買いが先行する展開となった。

【ランドクルーザー250 デザイン考察】当初“丸目”は想定していなかった!「先祖を超える原点回帰」への創意工夫とは
8月5日に東京ビッグサイトで行われた新型『ランドクルーザー250』の発表会。そこで取材に応えてくれたデザイナーたちの言葉から、このクールなデザインに込められた想いを解き明かしていこう。

トヨタ中嶋副社長「CJPTを通じた商用戦略」…Season2 中西孝樹の自動車・モビリティ産業インサイトvol.4【セミナー書き起こし】
本稿は、2023年8月31日に開催されたセミナー「中西孝樹の自動車・モビリティ産業インサイトvol.4 トヨタ自動車 CJPTを通じた商用戦略」の全文書き起こしです。

こんなカスタム、あり? トヨタなど自動車メーカー8社が『爆創クラブ』に協力
メタバースの中を実在の車が走り回り、現実にはありえないカスタムカーを作る! トヨタ自動車はじめ国内自動車メーカー8社と、日本最大級のメタバースプラットフォーム「cluster」を運営するクラスターは、メタバースゲーム『爆創クラブ』を開発した。