![トヨタ『ライズ』の受注取り消し、ダイハツ不正調査長期化で出荷メド立たず[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1943590.jpg)
トヨタ『ライズ』の受注取り消し、ダイハツ不正調査長期化で出荷メド立たず[新聞ウォッチ]
今年5月、委託生産するダイハツ工業による認証手続きに関する不正が発覚し、トヨタ自動車ブランドとしても販売している小型多目的スポーツ車(SUV)『ライズ』について、顧客から既に受けた注文を取り消すことが分かったという。
![[15秒で分かる!]クラウン「セダン」と「エステート」、発売時期を発表 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1943017.jpg)
[15秒で分かる!]クラウン「セダン」と「エステート」、発売時期を発表
トヨタ自動車は『クラウンセダン』の発売は2023年11月、「同エステート」は同年度内と発表。
![[15秒でわかる!]トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型…ミニバン王者の大革新 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1942653.jpg)
[15秒でわかる!]トヨタ アルファード/ヴェルファイア 新型…ミニバン王者の大革新
トヨタの最高級ミニバンである『アルファード/ヴェルファイア』がフルモデルチェンジして6月21日に発売された。プラットフォームの刷新により、先代以上の剛性と静粛性を獲得。

トヨタ クラウン、インテリアを小規模改良---米2024年型
トヨタ自動車(Toyota)の米国部門は10月12日、『クラウン』(日本名:『クラウン・クロスオーバー』に相当)の2024年モデルを発表した。
![[15秒でわかる!]トヨタ センチュリー 新型…新しいカテゴリーのショーファーカー 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1942585.jpg)
[15秒でわかる!]トヨタ センチュリー 新型…新しいカテゴリーのショーファーカー
トヨタ自動車の最上級ショーファーカー『センチュリー』に9月6日、SUV風ボディの新タイプが追加。新たなカテゴリーのショーファーカーとして大胆に進化した。後席乗員が心から寛ぐことができる空間や、優れた乗降性により快適な移動時間を実現。

【株価】トヨタが反落、出光興産とEV向け全個体電池で提携も悪地合いに勝てず
13日の日経平均株価は前日比178円67銭安の3万2315円99銭と反落。米国株安、米長期金利の上昇を嫌気し、売りが先行する展開となった。

全固体電池の量産化へ、協業に賭けるトヨタ・出光両社トップの思い
トヨタ自動車と出光興産は10月12日、東京・丸の内の東京會舘で共同記者会見を行い、バッテリーEV向けの次世代電池の本命といわれている全固体電池で協業すると発表した。2027~28年発売するバッテリーEVに搭載する。
![出光・木藤社長「我々がやるしかない」---EV向け「全固体電池」量産でトヨタと協業[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1942823.jpg)
出光・木藤社長「我々がやるしかない」---EV向け「全固体電池」量産でトヨタと協業[新聞ウォッチ]
「エネルギーやマテリアルを長年扱ってきた我々がやるしかない」---。出光興産の木藤俊一社長はこう述べて、半世紀前のオイルショック以降、石油を中心とした化石燃料をいかに付加価値が高い化合物に変えていくかという研究に取り組んできた成果を強調した。

BEV技術革新:出光とトヨタ、全固体電池の共同開発を発表
出光興産とトヨタ自動車は、バッテリーEV(BEV)用の有力な次世代電池である全固体電池の量産化に向けて、固体電解質の量産技術開発や生産性向上、サプライチェーン構築に両社で取り組むことについて、10月12日に合意した。

トヨタ ダイナ 2トン積系、バックカメラ&デジタルインナーミラーを標準装備
トヨタ自動車は、小型・中型トラック『ダイナ』の2トン積系を一部改良し、10月12日より販売を開始した。