
豊田社長、米国のリコール問題は顧客第一で
トヨタ自動車の豊田章男社長は2日の日本記者クラブでの講演後の質疑で、米国のフロアマットによるリコール問題には「お客様第1で迅速に対応するよう指示している」と述べた。

トヨタ プレミオとアリオン、エコカー減税対象に
トヨタ自動車は、『プレミオ』、『アリオン』を一部改良して10月13日から発売する。

純正ナビ満足度、トヨタがトップ…JDパワー
J.D.パワーアジア・パシフィックは、2009年日本ナビゲーションシステム顧客満足度調査(自動車メーカー純正ナビセグメント)の結果を発表した。

豊田トヨタ社長、「1500万頭の馬」にならないために
トヨタ自動車の豊田章男社長は2日に行った日本記者クラブでの講演で、自動車産業は米フォードモーターの『T型』が登場して以来となる「100年に1度の変革を求められている」と強調した。

豊田トヨタ社長、トヨタは「凋落の第4段階」にある
トヨタ自動車の豊田章男社長は2日、東京の日本記者クラブで講演し、同社の経営状況や今後のクルマづくりの方向性などを語った。

トヨタ、米国新車販売は16.1%減…9月実績
米国トヨタ販売は1日、9月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は12万6015台で、前年同月比は16.1%減(季節調整済み)。8月の10.5%増から一転、2か月ぶりのマイナスとなった。

米新車販売、22.7%減と再びマイナスへ…9月実績
民間調査会社のオートデータ社は1日、9月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は74万5997台で、前年同月比は22.7%減。8月24日にスクラップインセンティブが終了した影響で、再び前年実績割れに後退した。

【株価】約2か月ぶりに1万円台を割り込む
全体相場は反落。米国景気の先行き不透明感、円高に伴う採算悪化懸念を背景に売りが先行する展開となった。平均株価は前日比154円安の9978円と下落し、7月24日以来約2か月ぶりに1万円台を割り込んだ。自動車株はほぼ全面安。

新車販売、4社が前年よりプラス…9月ブランド別
日本自動車販売協会連合会がまとめた9月のブランド別新車販売台数(軽除く)によるとトヨタ、日産、ホンダ、三菱自動車、レクサスが前年を上回った。

【トヨタF1】グロック「鈴鹿が楽しみ」
F1シンガポールGPで2位表彰台を獲得したトヨタのティモ・グロック。次の日本GPはトヨタにとってホームグランプリとなるだけに特に思い入れも強いようだ。