
【トヨタ i-ROAD グルノーブル実証実験】他システム連携で得られる知見とノウハウ
トヨタがフランス・グルノーブルで10月より本格スタートする超小型EVシェアリング実証実験「シテ・リブ by Ha:mo」。『COM』および『i-ROAD』をそれぞれ35台、計70台を運用して、モーダルシフト(輸送手段転換)を支援し、都市内の交通円滑化を目指すものだ。

【トヨタ i-ROAD グルノーブル実証実験】EVに乗るかトラムに乗るか?…EVシェアリング、交通管制情報と連携し最短を案内
トヨタがフランス・グルノーブルで10月より本格スタートする超小型EVシェアリング実証実験「シテ・リブ by Ha:mo」。『COM』および『i-ROAD』をそれぞれ35台、計70台を運用して、モーダルシフト(輸送手段転換)を支援し、都市内の交通円滑化を目指すものだ。

【トヨタ i-ROAD グルノーブル実証実験】10月よりスタート、友山茂樹常務役員「自動車の新しいあり方を創出」
トヨタ自動車は、フランス・グルノーブル市、グルノーブル都市圏共同体(METRO:メトロ)、シテ・リブ、およびフランス電力公社(EDF)と共同で、超小型EVを活用した運用社会実験「シテ・リブ by Ha:mo」を2014年10月より開始する。

米トヨタ、コンセプトカー「U2」初公開…DIY前提のSUV
トヨタ自動車の米国部門は9月10日、米国サンフランシスコにおいて、コンセプトカーの『U2』を初公開した。

ロシア 新車販売、25.8%減…トヨタ が4位に浮上 8月
欧州ビジネス評議会(AEB)は9月8日、8月のロシアにおける新車販売の結果を公表した。商用車を含めた総販売台数は、17万2015台。前年同月比は25.8%減と、8か月連続で前年実績を下回った。

インド 新車販売、8.7%増…3か月連続で増加 8月
インド自動車工業会は9月10日、インド国内の8月の新車販売の結果をまとめた。乗用車と商用車を合わせた総販売台数は、26万2388台。前年同月比は8.7%増と、3か月連続で前年実績を上回った。

【商用バン 徹底比較】トヨタ プロボックス / サクシード vs 日産 AD / ADエキスパート…スペックから分かる違い
新しい“プロサク”にとって今や唯一のライバル車が、日産の『AD』/『ADエキスパート』だ。今年上半期の市場シェアはプロサクが約6割、ADバンとそのOEM車が約4割という状況になっている。今回はそんな両モデルを、カタログスペックで比較してみた。

自動車セールス満足度、マレーシアでトヨタが1位に JDパワー
米市場調査大手JDパワーは、「2014年度マレーシア自動車セールス満足度(SSI)調査」の結果を発表した。トヨタが1位となった。

トヨタのパーソナルモビリティ「ウィングレット」、東京臨海副都心の観光推進事業に選定
東京都港湾局は、東京都臨海副都心MICE拠点化推進事業での2014年度の補助対象事業を決定した。

新型 カムリ で行く夫婦旅…CMで可愛い良妻を演じる松田聖子
松田聖子が、2人だけの夫婦旅としてトヨタ「カムリ」の新CMに登場する。オンエアは10日から。