
トヨタ自動車九州、工場にモバイルアプリ「セキュアカメラ」を導入
モバイルアイアン・ジャパンは、トヨタ自動車九州が独自開発したモバイルアプリ「セキュアカメラ」のセキュリティ部分にモバイルアイアンのEMMソリューションが導入されたと発表した。

【トヨタ シエンタ ハイブリッド 試乗】クラス最上の燃費性能と3列目席のゆとり、快適感が光る…青山尚暉
新型『シエンタ』には、先代ユーザーが熱望した新規ハイブリッドと、トヨタ最新の1.5リットルエンジンを積むガソリン車が用意される。

【フランクフルトモーターショー15】トヨタ プリウス 新型、モーターショーデビューへ
トヨタ自動車が9月8日(日本時間9月9日)、米国ラスベガスで初公開する新型『プリウス』。その直後、同車がモーターショーデビューを果たす。

トヨタロビーコンサート20周年特別企画、トヨタ博物館で初開催…10月31日
トヨタ自動車は、社会貢献活動の一環として「トヨタ・ミュージアム・コンサート」を10月31日、愛知県長久手市のトヨタ博物館にて初開催する。

プリウス SUV か!? 開発車両をスクープ
トヨタが2014年のパリモーターショーで公開し、フランクフルトモーターショーでその進化系モデルを公開予定の『C-HRコンセプト』。市販にむけたプロトタイプと思われるモデルをスクープした。

トヨタ中国販売、20%増の9万台超え… カローラ 好調 8月
トヨタ自動車の中国法人は9月1日、8月の中国における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は9万4200台。前年同月比は20%増と、5か月連続で前年実績を上回った。

【フランクフルトモーターショー15】トヨタ の小型クロスオーバー、C-HR コンセプト…進化版を初公開へ
トヨタ自動車の欧州法人、トヨタモーターヨーロッパは9月1日、ドイツで9月15日に開幕するフランクフルトモーターショー15において、『C-HRコンセプト』の新仕様を初公開すると発表した。

【豊田喜一郎の言葉】「需要がある人々が安い自動車を買えるように」…その2
現在トヨタ自動車の創立記念日は11月3日となっている。これは1938年11月3日に、挙母工場(現本社工場)が竣工したことに由来しているが、9月1日もまた、トヨタにとって、ひいては日本の自動車業界にとって、大きな意味を持つ日である。

トヨタ プリウス 新型、9月8日のデビューが確定
トヨタ自動車の主力ハイブリッド車、『プリウス』。同車の次期型について、そのデビュー日が公式に決定した。

米国新車販売0.5%減、18か月ぶりに減少…8月
民間調査会社のオートデータ社は9月1日、8月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は157万7407台。前年同月比は0.5%減と、18か月ぶりに前年実績を下回った。