
トヨタ系M/T事業、アイシン・エーアイへの集約について追加合意
アイシン精機、その子会社であるアイシン・エーアイとトヨタ自動車は9月30日、昨年11月に基本合意した自動車用マニュアルトランスミッション(M/T)に関する開発・生産機能のアイシン・エーアイへの集約について、追加合意を行った。

トヨタ、路車間・車車間通信を活用した世界初の運転支援システムを新型車に採用
トヨタ自動車は9月30日、ITS専用周波数(760MHz)による路車間・車車間通信を活用した運転支援システム「ITSコネクト」を近日国内で発売する車種に世界初搭載し、本年内に3車種まで展開すると発表した。

トヨタとパーク24、パーソナルモビリティ・シェアリングサービスの実証実験を拡大
トヨタ自動車とパーク24は、ワンウェイ型のパーソナルモビリティ・シェアリングサービス「Times Car PLUS × Ha:mo(タイムズカープラスハーモ)」の実証実験を、2015年10月20日から2016年3月末までの約6か月間にわたり東京都心部で実施する。

トヨタ、世界生産台数は3.8%減の64万5573台…8月実績
トヨタ自動車が発表した2015年8月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比3.8%減の64万5573台で、3か月ぶりのマイナスとなった。

環境学習施設 トヨタの森、「みどりの社会貢献賞」を受賞
トヨタ自動車は、環境学習施設「トヨタの森」(豊田市岩倉町)の緑化に関する取り組みが「第3回 みどりの社会貢献賞」を受賞したと発表した。

トヨタ わくわくワールド開催…クルマやものづくりの楽しさを体感 11月8日
トヨタ自動車は、クルマやものづくりの楽しさを子どもたちに体感してもらうためのイベント「わくわくワールド 来て、見て、体験、ものづくり!」を開催すると発表した。

【福祉機器展15】トヨタ シエンタ 車いす仕様車、フレンドリー用品など展示
トヨタ自動車は、10月7日から9日までの3日間、東京ビッグサイトで開催される「第42回 国際福祉機器展H.C.R.2015」に、最新の福祉車両「ウェルキャブシリーズ」を出展する。
![【フランクフルトモーターショー15】トヨタ プリウス 新型…日本に先駆け初披露[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/950117.jpg)
【フランクフルトモーターショー15】トヨタ プリウス 新型…日本に先駆け初披露[詳細画像]
新型『プリウス』に搭載されるハイブリッドシステムは、トヨタが次世代と呼ぶもの。より扱いやすく、運転のしやすいハイブリッドシステムを目指して開発された。新世代のハイブリッドシステムは、現行型よりも軽量コンパクト化。

シャア専用 オーリス II、第2世代の進化は見た目だけではない
トヨタマーケティングジャパンとトヨタモデリスタインターナショナルは『シャア専用 オーリスII』の市販モデルを開発。9月24日にメガウェブ(東京・お台場)で発表会をおこなった。

トヨタ、シエンタ などに助手席回転チルトシート車を新設定
トヨタ自動車は、ウェルキャブ(メーカー完成特装車)に、簡単操作で助手席を回転させ、座面を傾けることで乗降をよりスムーズにサポートする助手席回転チルトシート車を開発、『シエンタ』『ポルテ』『スペイド』に設定し、12月下旬から発売する。