
トヨタなど11社、水素ステーション本格整備に向け新会社を来春設立
トヨタ自動車など11社は12月12日、水素ステーションの本格整備を目的とした新会社を2018年春に設立することで合意し、契約を締結したと発表した。

エンジニアリングITでクルマ作りはこう変わる…PTCフォーラムでトヨタ基調講演
CADやPLM(製品ライフサイクル管理)などのソリューションを製造業向けに提供するPTCジャパンは12月12日、「PTCフォーラムジャパン2017」を開催した。

基盤のガソリンエンジンを進化させた カムリ…清水和夫【カーオブザイヤー2017-18】
今年の一台を決める第38回「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2017-2018」が発表された。モータージャーナリストをはじめとする60名の選考委員による選考コメントが、公式サイトで公開されている。各委員の得点とともに引用し、紹介する。

トヨタが欧州で組織改正…コネクトカーや新モビリティを集約
トヨタ自動車の欧州部門、トヨタモーターヨーロッパ(TME)は12月11日、2018年1月1日付けで組織改正を行うと発表した。

トヨタハイブリッドシステムを進化、洗練させた カムリ を評価…桂伸一【カーオブザイヤー2017-18】
今年の一台を決める第38回「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2017-2018」が発表された。モータージャーナリストをはじめとする60名の選考委員による選考コメントが、公式サイトで公開されている。各委員の得点とともに引用し、紹介する。

国産セダンの存在が薄れつつある中、魅力的なモデルが登場した…飯田裕子【カーオブザイヤー2017-18】
今年の一台を決める第38回「日本カー・オブ・ザ・イヤー 2017-2018」が発表された。モータージャーナリストをはじめとする60名の選考委員による選考コメントが、公式サイトで公開されている。各委員の得点とともに引用し、紹介する。

トヨタ ポルテ/スペイド、スマートエントリーパッケージを全車標準装備…特別仕様車も設定
トヨタ自動車は、トールワゴンタイプの乗用車『ポルテ』と『スペイド』を一部改良するとともに、特別仕様車「ポルテ ア・ラ・モード・ブラン」「スペイド F クイーンIII」を設定し、12月11日より販売を開始した。

NEDOやトヨタなど、インドネシアでCNG車普及とCNG充填インフラ整備を促進するため実事業
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、インドネシアで圧縮天然ガス(CNG)車の普及に向けたインフラ構築を含む持続可能な環境整備を行う実証事業を開始すると発表した。
![[速報]カーオブザイヤー2017-18 特別賞にトヨタ『プリウスPHV』、レクサス『LC』、ホンダ『N-BOX』が選出 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1253864.jpg)
[速報]カーオブザイヤー2017-18 特別賞にトヨタ『プリウスPHV』、レクサス『LC』、ホンダ『N-BOX』が選出
第38回「日本カーオブザイヤー2017-18」は、12月11日の最終選考において、ベスト10から大賞受賞車とノミネート車から各特別賞が選出された。

トヨタ アバロン 新型のティザーイメージ…最上級セダンをデトロイトモーターショー2018で発表へ
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は12月8日、米国で2018年1月に開催されるデトロイトモーターショー2018において、新型『アバロン』を初公開すると発表した。