
トヨタの新コンパクト『ウィーゴ』、燃費23.3km/リットル…ベトナムで発表
トヨタ自動車は6月6日、コンパクト5ドアハッチバックの『ウィーゴ』(Toyota Wigo)新型をベトナムで発表した。

ハリアー or RAV4、どっちを選ぶ? トヨタの人気SUV同士で徹底比較!
2020年にフルモデルチェンジを受けた現行のハリアー、発売1ヶ月後には目標販売台数の約15倍の受注を獲得したという大ヒットモデルである。現在も安定した人気を継続しているハリアーとライバルモデルの比較を行った。第一弾は同じトヨタ車のRAV4との比較をお届けする。

トヨタ自動車・人事情報 2023年7月1日付
トヨタ自動車(本社:愛知県豊田市、執行役員・社長:佐藤 恒治)は、2023年7月1日付の幹部職の担当変更について下記の通り発表しました。

障がい者も楽しめるモータースポーツ実現へアイデアコンテスト、トヨタモビリティ基金が12チーム採択
トヨタモビリティ基金(TMF)は、アイデアコンテスト「Make a Move PROJECT」の「Mobility for ALL ~移動の可能性を全ての人に」部門にて、2023年度に活動する12チームを採択した。

トヨタ プリウス に「ルマン24時間」仕様…GRコンセプトカーをフランスで発表
トヨタGAZOOレーシング(TGR)は6月6日、仏サルト・サーキット内で行われた「Japan. Endless Discovery.」にて、ル・マンへの感謝の意を込めたコンセプトカー『Prius 24h Le Mans Centennial GR Edition』を世界初披露した。

『クラウンセダン』は伝統のFRにFCEVを組み合わせる!初公開された左ハンドル仕様の内装も要チェック
2023年の秋季以降に発売が予定されているトヨタ『クラウンセダン』が、スーパー耐久 富士24時間レースに展示された。内装まで作り込まれた状態で公開されるのは今回が初めてのこと。

N-BOXが9か月連続トップ、プリウス新型が4位に急浮上 5月車名別新車販売
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は6月6日、5月の車名別新車販売台数(速報)を発表。1万3967台を販売したホンダ『N-BOX』が9か月連続トップとなった。

新体制トヨタの「BEV専用プラットフォーム」とは何なのか?【池田直渡の着眼大局】
◆トヨタの「ブレない軸」と「カイゼン」
◆BEV専用プラットフォームの持つ意味
◆重要なのはソフトウェアプラットフォーム領域

トヨタ強すぎ、納期回復傾向でトップ6独占…新車登録ランキング 5月車名別
日本自動車販売協会連合会は6月6日、5月の乗用車系車名別販売台数ランキングを発表。トヨタ勢がトップ6を独占した。

テスラの販売台数1台あたりの営業利益は国内自動車メーカーの何倍?
テスラの販売台数1台あたりの営業利益は国内自動車メーカーの何倍?