
トヨタ、プラグインHVを09年末投入に前倒し
トヨタ自動車の渡辺捷昭社長は28日の経営説明会の席上、開発中のプラグインハイブリッド車を2009年末までに市場投入する計画を明らかにした。

豊田トヨタ副社長「お客さまの期待に応えられた」
トヨタ自動車の国内営業を担当する豊田章男副社長は28日の経営説明会の席上、9月1日に実施する一部車種の値上げについて「お客さまの期待に応えられたと思う」と評価した。これは乗用車の値上げを『プリウス』などハイブリッド車2モデルにとどめたことに対する見解。

トヨタ、2009年の世界販売970万台に下方修正
トヨタ自動車は28日、都内のホテルで渡辺捷昭社長および全副社長が出席して経営説明会を開いた。昨年9月の説明会で1040万台としていた2009年の世界販売計画は、北米需要の冷え込みなどを反映して「970万台程度」に下方修正した。

【トヨタ iQ プロト試乗】プレミアム? かなり違うゾ…萩原秀輝
プレミアムという言葉からイメージするのは、高級ブランドのクルマたちだ。そんな前提からトヨタ『iQ』を評価すると「かなり違うゾ」ということになりかねない。でも、プレミアム=高級ではないハズ。

【株価】円相場の上昇に嫌気…方向感乏しく薄商い
全体相場は小幅続落。方向感に乏しく薄商いの中、主力株が売られた。世界的な景気後退に対する警戒感が根強く、特に日米市場で金融株が不安定な動きを続けていることが不安心理を誘った。円相場が一時1ドル=108円台に上昇したことが嫌気され、自動車株は全面安となった。

トヨタ、海外生産がほぼ横ばいに…7月実績
トヨタ自動車が発表した7月の生産・国内販売・輸出実績によるとグローバル生産台数は前年同月比9.0%増の72万923台となり、好調に推移した。

トヨタの歴代モータースポーツカーを展示 10月5日まで
東京・池袋のアムラックス東京では、10月5日(日)まで、トヨタのモータースポーツに参戦した歴代マシンを展示する「トヨタ歴代GTカー&往年のモータースポーツカー」を開催する。

【池原照雄の単眼複眼】なぜ プリウス? トヨタらしからぬ値上げ
トヨタ自動車が9月から商用車およびハイブリッド車(HV)を値上げすることを決めた。注目の乗用車は『プリウス』と『ハリアーハイブリッド』の2車種のみにとどめた。国内市場の厳しい状況を踏まえた苦渋の判断だが……。

【トヨタ iQ プロト試乗】街乗りより高速やワインディングが楽しい…石川真禧照
実は我が家の次期購入車の候補としてトヨタ『iQ』を考えている。現在、軽自動車を1台所有しているのだが、車庫が縦列駐車なので前に駐めるクルマの全長が限られてしまう。

【株価】05年8月以来の低水準、自動車は総じて堅調
全体相場は反落。前日の米国株が金融不安の再燃で下落したことを嫌気し、金融株、輸出関連株を中心に幅広い銘柄が売られた。東証一部の売買代金は2005年8月29日以来の低水準。